• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2014/12/21
  • 109

玉こんブラザーズ

レシピ
材料・調味料
作り方
1
玉こんにゃくは下ゆでして、フライパンで乾煎りする乾煎りすることで、味がしみやすくなります!
2
乾煎りしたら、タレの材料をひたひたに入れて、30分〜1時間放置
3
火をつけて、落し蓋をして、弱火〜中火で煮る時々ころがしながら、汁気がなくなったら出来上がり!
みんなの投稿 (1)
味のしみしみ玉こんにゃく、おやつにも、おつまみにも、カロリー気にしないでパクパク食べられるので、いつも大量に作ります!
ちょっと暇だったもので、遊んでみました(^_−)−☆

玉こんブラザーズ♡娘達にウケました(≧∇≦) #低カロリー・ヘルシー #「焼くだけ」でもっと美味しい一品ネタ #海藻・こんにゃく