• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2017/01/29
  • 143

10分cooking♡市販のタルトde簡単♡生チョコタルト♡

レシピ
作り方
1
板チョコは細かく刻んでおく。
2
鍋に生クリームを入れたら沸騰直前まで温める。
3
火を止めて刻んだチョコレートを加える。
4
余熱で溶かす(木べらorゴムべらなどで、なめらかなツヤが出る感じに混ぜる)
5
タルトに入れて冷蔵庫で冷やし固める。
6
お好みでピュアココア(or粉砂糖)などふったら出来上がり♡
みんなの投稿 (1)
おはようございます♪( ´▽`)

市販のタルトを使って
ミニ生チョコタルトを作りました

タルトに入れずに
そのまま固めれば普通の生チョコになりますが

タルトを使うと型外しの手間もなくて
ベタつかないし楽ちんですよ〜

冷やし固める時間は除けば
作る時間は正味10分もあればOK!

今回は板チョコ2枚で
2つのパック(8個入り+6個入り)のタルトにぴったり計14個できました

*板チョコ 2枚
*生クリーム 60g(60cc)←チョコの約半分の重さ

*タルト 12〜16個くらい(大きさにより)
*ピュアココア 適宜

1.板チョコは細かく刻んでおく。

2.鍋に生クリームを入れたら沸騰直前まで温める。

3.火を止めて刻んだチョコレートを加えて溶かす(木べらorゴムべらなどで、なめらかなツヤが出る感じに混ぜる)

4.タルトに入れて冷蔵庫で冷やし固める。

5.お好みでピュアココア(or粉砂糖)などふったら出来上がり♡

お好みでリキュールなどを加えてもOK。
加える時はチョコを溶かした後に混ぜて。
#大切な人に思いを伝える!バレンタインのお料理ネタ
もぐもぐ! (1)