SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
冬瓜は冬の瓜なのに旬は夏!皮が固い為に丸ごと冷暗所に保存しておくと冬まで持つ事から冬瓜と呼ばれる様になったそうです。
冬瓜は、むくみ解消や高血圧に効果があり、また体を冷やす働きがあるそうです。
(作り方)
冬瓜は厚めに皮をむきワタと種を取り、食べやすい大きさに切る。鶏がらスープで冬瓜を柔らかくなるまで煮て、ベーコン、とうもろこしも加え塩、コショウで味を整え仕上げに小ネギを散らしました!
とうもろこしは、この時期ならでは生の物を使うと、とっても♡とっても甘くて美味しいで〜す(*´艸`)♡!! #低カロリー・ヘルシー #おやさい