• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/06/04
  • 158

今年の紫蘇ジュース♩ 花粉症にもアレルギーにも

レシピ
材料・調味料
紫蘇
300g
上白糖
600g
2.2リットル
レモン
80cc
作り方
1
茎付きでも大丈夫。3回洗います。沸騰させた2.2リットルのお湯で20分。
2
葉が緑に変わります。不思議ねぇ。
3
20分煮るとどす黒く。ザッと葉をザルにあげて、よくよく絞って、液を鍋に戻します。逆はダメよ→経験者(涙)捨てるのは葉っぱの方だからね!!! いつもの茹でもののように汁を流してはいけません。紫蘇の液を再度火にかけてから、砂糖を投入して少し煮詰めます。火を止めてからレモン果汁を入れると、鮮やかに色が変わります。
4
ゼリーにもオススメ
5
生のレモンが無くてもレモン果汁で大丈夫
6
去年、砂糖控えめに作ったら、美味しさが物足りず。
7
ペットボトルでも大丈夫。
みんなの投稿 (1)
今年も紫蘇ジュースを作りました。
紫蘇ジュースは花粉症やアレルギーにいいみたいね、と、自家製ソーセージの会に参加してくれたお友達に話したら、ナースで婦長をされていた彼女にそうなのよ、と太鼓判を押されました。

息子は15歳を過ぎてから、突然次々と食物アレルギーを発症。
今まで普通に食べていたものを、口にした途端にくちびるが腫れたり、喉が苦しくなる様子はとてもこわいものです。
遅延型フードアレルギーといって、花粉症と食べ物の組み合わせで発症するようです。
血縁検査をしたところ、息子の花粉症は重度で、検査結果を医者が二度見する程。
リンゴ、キウイ、などバラ科の食べ物と、ニンニクなどに反応が出ました。
その他、ナスにもかぶれたので、トマト科も避けた方がよさそう。

体は食べるもので構成されているのだなぁと実感する一方、夫や長男は全くアレルギーがないので、家族でもずいぶん違うものだと思います。
実家の父が重度の喘息とアトピーなのですが、たぶんその血を下の息子だけが受け継いだかと思います。