• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/06/02
  • 97

マカロンレッスン♡

レシピ
作り方
1
マカロン2回目(温度計無し)な、なんですか?!これは〜〜???だ、誰か甘い軽石いりませんか〜?小さいので使いやすいですょ〜笑ピエも出なけりゃ艶も出ない。ざーらざら。何だかとても可哀想(ーー;)
2
マカロン3回目(この回からは温度計あり)この日は湿度が凄くて乾燥がネックだったんですが、2時間以上経っても指に付いてくるので痺れを切らしオーブンで無理矢理乾燥。すると、、、乾燥後は良い感じだったんですが、焼くと、、、表面がポコった_| ̄|○でも、全体像はマカロンに近付いてきた感じ?!
3
マカロン4回目。今回も湿度が・・・。2回目よりも酷い、、、。軽石にもならないくらいの出来上がり。笑ざーらざらのカーラカラ。これはもう色んな失敗が重なってるゎね!と自覚出来てます( ̄^ ̄)ゞ次回は、メレンゲの温度、マカロナージュ、乾燥、焼成温度、全てを見直してみようと思います!偽マカロン量産中。笑
4
ケースについて。今回、使ったのは製菓材料店で偶然見付けたこんなケース。これ、マカロン入れじゃん!と決めつけてとりあえずお試しに2個だけ買ってきました。ちょっとマカロンの方が小さ過ぎましたが、上手くサイズ感掴めると可愛いケースになってくれると思います♪
みんなの投稿 (1)
初回から実はもう何回か焼いているマカロンですが、全然成功しないという切ない日々を送っております( ̄Д ̄)
でも、3回目のは何とか誤魔化せば投稿出来るんじゃなぃ?と前向き?に捉える事にし、ガナッシュをサンド。
あらっ、まぁまぁいいんじゃなぃ?とすっかり開き直り。
しかも、サンドした翌日食べてみると・・・いゃーん♡美味しいー( ´艸`)♡マカロン最高!!!
という訳で、失敗作ではありますが、何とか写真的には誤魔化せてるので投稿させて頂きました。←誤魔化してごめんなさぃ。
何とか可愛いマカロンを作れる様になりたいものですo(^_^)o
もぐもぐ! (1)