• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/07/22
  • 87

二日酔いの朝ごはん召し上がれv(^-^)v歳考えて(≧▽≦)

みんなの投稿 (1)
おかいさん。
お米をできれば15分以上水に入れてふやかして、
火にかけます。
はじめ強火で、あとは吹きこぼれない程度に。
じっくりかき混ぜながら。お米が柔らかくなったら、火をきって、10分程蓋をして待ちます。
炊いたご飯でも十分。お水を入れて火にかけるだけ。
お餅を半分に切り、焼いて少し醤油をつけます。
おかいさんの上に、お餅、シソの葉、梅干しを置きます。
後は残り物と冷ややっこ。しじみの佃煮。
#ごはん・丼ぶり