SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今日はおかげさまで200投稿目となりました(〃⌒ー⌒〃)
皆様の日々のペコリやクリップ、マネしたよやコメントが
私の大きな支えになり、頑張ってこれました!
いつもはパンが殆どなので、え? パンじゃないの?と
思われるかもしれませんが
ペコリを始めて一番思い出があるのが
この生クリーム控え目のロールケーキ!
ロールケーキと言ってもメッチャ簡単な共仕立て(*^。^*)
今日はこのロールケーキでペコリの思い出と共に
乾杯~♪ヽ(´▽`)/(^_^)/▼☆▼\(^_^)
材料
*薄力粉 45g
*グラニュー糖 70g
*卵 4個
*コーンスターチ 10g
*生クリーム お好みの量
*カスタードクリーム お好きな量
*お好きなフルーツ
準備
*薄力粉とコーンスターチをふるう
*湯煎用のお湯を沸かしておく
*天板にクッキングシートを敷いておく
①ボウルに卵とグラニュー糖を入れ
湯煎にかけながらもったりとするまでハンドミキサー強で混ぜ
オーブンを180℃に温め始めます
グラニュー糖がとけたら湯煎から外し更に強で混ぜ
生地の跡形が消えないようになれば
ミキサーを中にし1~2分混ぜる
②生地にふるった粉類を入れハンドミキサーの低速で
生地が少し滑らかになるまで混ぜ、天板に生地を流し入れ
底を何度か叩いて空気を抜き、温めたオーブンで13分焼き
焼けた生地を天板ごと落として焼き縮みを防ぎます
③焼けた生地に直ぐピッタリとラップをして冷まし
生クリームとカスタードクリームを好みに合わせて
混ぜて塗り
お好きなフルーツを並べて巻き
ラップをして冷蔵庫で少し休ませてデコれば出来上がりです☆
今日はさくらんぼをのせてみました♡
中にはカットしたフルーツを入れてます( 〃▽〃)
#簡単・スピード #おかし・デザート