• お気に入り
  • 2もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2018/01/30
  • 158

簡単レシピ💛ゆでもちの鶏そぼろあんかけ

レシピ
材料・調味料
切り餅
4切れ
鶏ひき肉
100g
だし汁
1カップ
薄口しょうゆ
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
みりん
大さじ1
砂糖
小さじ1
片栗粉
小さじ1
小さじ1
七味唐辛子
適量
ゆず
お好みで
作り方
1
頂いたゆず💛
2
鍋にだし汁を入れて熱し、薄口しょうゆ、しょうゆ、みりん、砂糖を加える。アクが出たら取り、片栗粉小さじ1と水小さじ1を合わせた水溶き片栗粉でとろみをつける。
3
鍋にお湯を煮立て、沸騰したらお餅を入れる。やわらかくなるまで茹でる。
4
器にお餅を入れ、熱い2のあんをかける。ゆずの輪切りをのせ、好みで七味をふる。
みんなの投稿 (1)
大寒波❄️の影響で記録的な寒さが続いていますが、ぺこともの皆さん体調など崩されていませんか?
インフルエンザも流行っていますのでどうぞお気を付けて😣

今日は職場の先生からゆずを頂いたので、そのゆずを使ってゆでもちを作りました💛
(ゆずが苦手な方はゆずを使わなくても美味しいですよ)
小腹が空いた時にすぐに出来て、お腹も満足する1品✨✨
やわらかく茹でたお餅としょうゆベースのあんの相性は抜群です🤗

もぐもぐ! (2)