• お気に入り
  • 2もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/06/08
  • 555

7月キャラ弁教室開講☆見本弁「ペンギンおにぎりと夏の仲間達」

レシピ
作り方
1
まずはおにぎり。お腹の部分をハサミで切った海苔をなじませていきます。目はかまぼこをストローで抜きます。くちばしはコーンをパスタで刺します。目玉は海苔で作ります。
2
カニさんは赤ウインナー本で2匹できますよ!両サイドをカットして左右のパーツはV字にカットします。
3
目は厚めのかばぼこをストローで抜きます。後は揚げパスタで全てを胴体に刺したら完成です。
4
ヒマワリのおかずはプチフランクとコーンで作ります。格子状に切り込みを入れたフランクを茹でてコーンをパスタで刺したら完成です。
5
カニさんの口も海苔で作ってマヨネーズで貼り付けました。
みんなの投稿 (1)
ohayougozaimasu!!



7月に近所の児童館主催のイベントでキャラ弁教室の講師をさせていただいてます(^0^)
今年度1回目の開催は7月ということで夏っぽいお弁当にしてみました。


キャラ弁の基礎が詰まった初心者さん向きの内容になってます。



教室の詳細はブログの方から見てね!



ちょっと工程が多いので、ぺこりではレシピは簡単に記載させてくださいね〜。
#お子様 #キャラ弁
もぐもぐ! (2)