SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
この暑さの中パンを捏ねる気にはなれず、ずーっと使いかけのまま放ったらかし。(´д`lll)
ということで、ショートニングとその他諸々(笑)を消費するためのクッキーです。
材料
薄力粉 170g
片栗粉 15g
ショートニング 80g
砂糖 70g
たまご 1
ドライフルーツ 20g〜30g
バニラオイル 数滴
1.ドライフルーツはオイルコーティングされている場合があるので、熱湯にくぐらせキッチンペーパーで水気を拭き取り細かく切っておく。
2.ショートニングと砂糖を混ぜ合わせたら、溶いたたまごを加え混ぜる。
3.薄力粉と片栗粉をふるい入れ、ゴムベラでさっくり混ぜ、粉が少し残る所でドライフルーツを入れ混ぜる。
4.好きな形に成形し、170度に予熱したオーブンで13分くらい焼く。
※お使いのオーブンに合わせて焼き時間を加減してください。
※甘さは控えめです。お好みで砂糖を増やしてください。
※成形は型抜き 、アイスボックスなどお好きな方法で(‐^▽^‐)
粉の量を150gに減らすと絞り出しもできると思います。
※片栗粉が少しだけ余っていたので入れました。なくても大丈夫です(・ω・)b
※ドライフルーツはクランベリーを使いました。オレンジピールやレーズンまたはチョコなどお家にあるものでどうぞ(*^ー^)ノ
※バニラオイルは入れなくても作れます。
焼き菓子にはバニラオイルがオススメです。
バニラエッセンスだと焼くと香りが飛んでしまうそうです。
焼き菓子 バニラオイル
冷たいお菓子 バニラエッセンス
と使い分けるといいようです(*^▽^*)
#おかし・デザート