関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:水イカとたらこのクリームパスタ
水イカとたらこのクリームパスタ
 
  • 4,917
  • 12
  • 保存
Snapdishの料理写真:ホットケーキ〜😋 炭酸水入れたらふっくら❤️
ホットケーキ 炭酸水入れたらふっくら
 
  • 236
  • 48
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:鶏肉と茄子の南蛮煮弁当。

#本日のお弁当
◎鶏肉と茄子の南蛮煮
 鶏肉をそぎ切りにし、塩胡椒で下味をつけ片栗粉をまぶす。鶏肉と、水にさらした茄子を炒め、酢:醤油:酒:はちみつ 4:4:2:1を回し入れる。全体的に絡んで、とろみがでてきたら完成。
◎さつまいもときのこの甘辛炒め
 水にさらしたさつまいもを600wで3分加熱し、フライパンで炒め、きのこを加える。醤油:みりん:酒:はちみつ 3:3:2:1を加え、煮詰まるまで炒めたら胡麻をふりかけて完成。
◎ほうれん草のナムル
 茹でて水にさらしたほうれん草に、鶏ガラスープ:塩 2:1、ゴマ油少し、白すりごまを和える。
◎ちりめんじゃこと葱のだし巻き卵
◎プチトマト
◎もち麦ごはん
鶏肉と茄子の南蛮煮弁当 本日のお弁当 鶏肉と茄子の南蛮煮...
 
  • 142
  • 8
  • 保存
Snapdishの料理写真:材料  キャベツ 厚揚げ 豚ひき肉
調味料  みりん 醤油 酒 塩


キャベツ厚揚げを一口大に切って
油引かずに材料すべて一気に鍋に入れて混ぜて火つけて
水を180cc✕2 入れて 醤油、みりん、酒を入れて
蓋して蒸す。


(挽肉が固まらないようにちゃんと混ぜる。)

最後の味見るときに味足りなかったら塩を入れても
材料  キャベツ 厚揚げ 豚ひき肉 調味料  みりん 醤...
 
  • 168
  • 3
  • 保存
Snapdishの料理写真:牛赤身すじ肉 中落ち肉
大根


油引かずに大根すじ肉炒める
水をかぶる程度入れて蓋して柔らかくなるまで煮る
アクを取りながら

柔らかくなったら
後からしょうゆみりん入れて味つける
甘み足りなかったら砂糖をいれる
牛赤身すじ肉 中落ち肉 大根 油引かずに大根すじ肉炒める...
 
  • 280
  • 4
  • 保存
Snapdishの料理写真:「塩引き餅」
正月三が日は、女性に家事をさせず、炊事に水を使わず、男が餅と塩引き鮭を焼き、餅に鮭をはさんで食べる地域があるそうです。
真似てみましたら、かなりおいしい\(^o^)/
塩引き餅 正月三が日は 女性に家事をさせず 炊事に水を使...
 
  • 190
  • 6
  • 保存
Snapdishの料理写真:夜ごはん。鮭の糀漬け、焼き葱、豆腐と油揚げの味噌汁、人参とたらこのソテー、きゅうりとゆかりの浅漬け、白米と発芽玄米、天然水。
夜ごはん 鮭の糀漬け 焼き葱 豆腐と油揚げの味噌汁 人参...
 
  • 114
  • 保存
Snapdishの料理写真:2018.2.28(水)
たらの蕪蒸し
自家製大根の皮の切り干しのパリパリ炒め煮
わさび菜のサラダ
具だくさん味噌汁
2018 2 28 水 たらの蕪蒸し 自家製大根の皮の切...
 
  • 373
  • 57
  • 4
  • 保存
Snapdishの料理写真:4/9(水)の旦那弁当
♪ヒレカツ
♪ひじき
♪ミニトマト
♪きゅうり
いつもギュウギュウ詰めてつぶれてたら、弁当箱のサイズ考えろって言われたから減らした。そしたら、今日少ないねって…
4 9 水 の旦那弁当 ヒレカツ ひじき ミニトマト き...
 
  • 123
  • 16
  • 2
  • 保存
Snapdishの料理写真:
 
動画で紹介しています a href https youtu be sbxEPmQ...
レシピをチェック
  • 208
  • 7
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:
 
ホタテの和風マリネサラダ 材料 調理時間10分 2 3人分 レタス 80g 玉ね...
  • 21
  • 19
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:
 
1 そば粉150 塩ひとつまみに水100を少しずつ注ぎ木べらで練る 2 粉っぽく...
  • 170
  • 14
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:
 
残業続き くたくた 困ったときの塩麻婆豆腐 よそ見してても出来るから楽 笑 ひき...
  • 51
  • 4
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:
 
11月16日 日曜日 私の嘆き o o 時間がけで行動 デパートから出て来て裏道...
  • 37
  • 15
  • 1
  • 保存