関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:昨夜の晩酌!山形だしと焼酎ロック♪
昨夜の晩酌 山形だしと焼酎ロック
スタミナ抜群の山形だし オクラはまだまだ収穫出来てない けど みょうがを頂いたの...
  • 65
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:まちまちこさんの柚子胡椒入り夏の納豆汁with山形県のだし      からの~ゆぅみんさんの冷や汁でそうめんのランチ❗
まちまちこさんの柚子胡椒入り夏の納豆汁with山形県のだ...
昨晩 だしをせっせと作り 味噌汁も冷蔵庫で冷やしときました 納豆冷や汁 やっぱり...
レシピをチェック
  • 1,311
  • 108
  • 7
  • 9
  • 保存
Snapdishの料理写真:鰯のつみれ汁~🎵
鰯のつみれ汁
今日は旨そうな鰯が手に入ったので 鰯のつみれ汁 一番だしに鰯の旨味が出て最高 か...
  • 19
  • 2
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:今晩は、鯛の南蛮漬け、山形風 旨いだし冷奴、ピーマンと烏賊のナムル、南瓜の味噌汁 玉ねぎ わかめ、雑穀ご飯  鯛は冬なら蒸し物にしますが、今日は南蛮漬けに。 山形でポピュラーという、夏野菜と薬味の旨いだし。茄子、きゅうり、おくら、茗荷、生姜、葱、青しそを刻んで味付けして混ぜれば、それぞれの旨味が混ざり合い、トロッとした
今晩は 鯛の南蛮漬け 山形風 旨いだし冷奴 ピーマンと烏...
続き トロッとした相乗効果の旨味 ご飯にも納豆にも麺にもアレンジ出来ますね 今日...
  • 903
  • 37
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:今晩は、七夕五目ずし、鱧ざく、南瓜サラダ(クリームチーズ 枸杞)、七夕そうめん(焼き茄子 海老 錦糸卵 旨いだし)、吸い物

今日は五節句のひとつの七夕。七夕の行事食はそうめんですね。
七夕のお話は昨年も書きましたが、徳島の田舎では、五節句のお祝いに五目ずし、七夕の五色のそうめん(最近は白い半田素麺だけですが)をお祀り
今晩は 七夕五目ずし 鱧ざく 南瓜サラダ クリームチーズ...
続き の陰陽五行説にちなんだ 青 赤 黄 白 黒 の五色のこと 古代中国で 木 ...
  • 490
  • 23
  • 1
  • 2
  • 保存
Snapdishの料理写真:焼売
焼売
今日は隠し味に ユウキ食品さんの貝柱のだしを入れてみました うん 見た目はイマイ...
  • 974
  • 98
  • 1
  • 4
  • 保存
Snapdishの料理写真:卯の花
卯の花
いつもの豆腐屋のォ 旨すぎるおからァ ですが今回は出汁が違う ユウキ食品 化学調...
  • 878
  • 97
  • 1
  • 16
  • 保存
Snapdishの料理写真:にんじんしりしり♡
にんじんしりしり
息子に教えてもらった沖縄料理 初めて作りました 人参がいっぱい食べられるーー 人...
  • 98
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:ピーマンとしめじのごま炒め
ピーマンとしめじのごま炒め
シンプルですが最高に旨し 白だしで美味しくいただきました 白だしピーマン炒め
  • 805
  • 62
  • 1
  • 3
  • 保存
Snapdishの料理写真:人影の少ないビーチ🏖で半日 まったり😆 あれこれ食べて 泳いだ日🏊‍♀️
人影の少ないビーチ で半日 まったり あれこれ食べて 泳...
午後から半日 海岸中央の混み合う場所を避け ほぼ人のいない端っこで まったりはん...
  • 1,242
  • 111
  • 18
  • 13
  • 保存
Snapdishの料理写真:キャベツの千切り鍋〜♪
キャベツの千切り鍋
キャベツの千切り鍋は いけるわ だしが染みて旨し o 簡単 スピード お鍋 おで...
  • 24
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:2017秋の山形のだし♪
2017秋の山形のだし
おはようございます 2017秋の山形のだし 畑の茗荷 パプリカ オクラ キュウリ...
  • 42
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:ライスグラノーラ使って豆腐サラダ
ライスグラノーラ使って豆腐サラダ
なんじゃこりゃ 和だし味のグラノーラ 旨い 今日は 豆腐サラダのトッピングにした...
  • 251
  • 24
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:肉みそキャベツロコモコ丼+トマトとオクラのうま塩豚汁😊
肉みそキャベツロコモコ丼 トマトとオクラのうま塩豚汁
早速 送って頂いたモニターセットの中から 肉みそキャベツとほんだしを使って 味の...
  • 179
  • 34
  • 5
  • 2
  • 保存