2015年06月19日

【アニメ飯】一度食べてみたかった!絵本や映画に出てくる料理を再現☆

絵本やアニメに出てくるおいしそうな料理の数々、子供のころ「食べてみたいなあ・・・」って憧れてませんでしたか?例えば、卵と小麦粉・お砂糖・牛乳・バターなどシンプルな材料で作るのに、『ぐりとぐら』のカステラはどうしてあんなに大きくてふっくらとおいしそうなんだろう。そう考えていた人、結構多いと思います。そして実際に作ってみたら、こんなにおいしそう!!!
みんなの願いを叶えてくれるお料理スナップを集めてみました。
絵本やアニメにレシピは登場しませんが、イメージでいいんです。これくらい大きいだろう。焦げ目はこんな感じ。子供と一緒になって作ってみたらきっと楽しいですよ☆
Snapdishの料理写真:ぐりとぐらのカステラ
ぐりとぐらのカステラ
jinjinkoubHGH ただのホットケーキですけど、溶かしバターを多めにいれて、オーブンで大きく焼いて、 ぐりとぐらのホットケーキだよ〜 って出すつもり…♪
Snapdishの料理写真:アイシングクッキー はらぺこあおむし
アイシングクッキー はらぺこあおむし
manimamu 芋虫の型を初めて使いました~_~;
Snapdishの料理写真:絵本から飛び出したクッキー♪
絵本から飛び出したクッキー♪
bary24 息子たちは絵本が大好き♪ 機関車トーマスや星の王子様 かいじゅうたちのいるところ おさるのジョージ どろんこハリー しょうぼうじどうしゃ じぷた 色んな絵本の世界から おやつになって飛び出しました♪
Snapdishの料理写真:しろくまちゃんのホットケーキ
しろくまちゃんのホットケーキ
Snapdishの料理写真:やわふわ〜なハイジの白パン🍞
やわふわ〜なハイジの白パン🍞
kingcat 柔らかくて、やわふわ〜なハイジの白パン焼けやした🍞 明日サンドイッチに🌸(^-^)/✨
ポイント
レンジでチンして発酵を助ける🍞ちょっとビックリなパンです(^-^)/ 焼きたては持てないくらいやわふわで、本当にふっくら失敗しらずの白パンです\(//∇//)✨ 🍳クックパッドさんの中のレシピですm(_ _)m💨 🍳写真付きでとっても分かりやすい!ID:804243🍳

材料
6個分  ★バター(マーガリンでも)  ★牛乳  ①ドライイースト  ②砂糖  ③塩  ④強力粉  など
Snapdishの料理写真:ぐりとぐら★簡単!黄金カステラ
ぐりとぐら★簡単!黄金カステラ
aitarin ぐりとぐらの絵本を見るたび、美味しそ〜食べた〜い(´∀`)♡となっちゃうカステラ♪をククパで見つけて、ついに作っちゃいました!!! しっとり感が出るように、卵多めの小麦粉少なめで作ってます☆ 中の生地がほんと〜にふわふわでしっとり♡ あっという間に完食しちゃいました(*゚▽゚*)
材料
卵  卵黄  砂糖  小麦粉  バニラエッセンス  蜂蜜  など
Snapdishの料理写真:絵本◎ぎょうれつができるパンやさん
絵本◎ぎょうれつができるパンやさん
5176triangle たまごぱん
Snapdishの料理写真:ラピュタパン作るとしたら、こうかな?
ラピュタパン作るとしたら、こうかな?
madammay ネットでいろいろ見たけど、自分が作るとしたら、こうかな…。 とろけるスライスチーズ2枚重ねに穴あけた土手に、温たま。 食べにくさ限界σ^_^;
Snapdishの料理写真:こまったさんのロッククッキー
こまったさんのロッククッキー
cocoboomama ここぶーがハマっている こまったさんシリーズの本を参考に 子どもたちが ロッククッキーを作りました♡ 上手に 出来たでしょ〜!?
Snapdishの料理写真:母直伝フライパンで作る赤毛のアンのフレンチローストビーフ🌸
母直伝フライパンで作る赤毛のアンのフレンチローストビーフ🌸
rirunon うちの実家ではお正月に必ずこのローストビーフを作ります゚+。*(*´∀`*)*。+゚ 母が結婚当初に買った料理本に載っていた作り方でオーブンなしで簡単にできるローストビーフ♥ 今年は私も一緒に作りました😊 作ってみてほんとに簡単でめちゃくちゃ美味しい✨ 我が家のムスメはまだ1歳ですが大きくなったら伝えていきたいお料理です😘
ポイント
オーブンなしで簡単に出来ます♥ お肉は出来ればいいものを! 国産の黒毛和牛の塊なんてサイコー✨

材料
牛塊肉  塩こしょう  酒  など
Snapdishの料理写真:からすのパン屋さんのパン
からすのパン屋さんのパン
yslynx 「絵本『からすのパンやさん』のパンをつくろう!」という本を参考に、娘と作りました。
Snapdishの料理写真:ポニョのラーメン
ポニョのラーメン
miku0903 先日の地上波放映から毎日ポニョを見てる子供達からリクエスト。
Snapdishの料理写真:子どもと一緒にノンタンクッキー
子どもと一緒にノンタンクッキー
HANAITUSAKI 子どもが大好きな絵本のノンタンに登場するノンタンクッキー😊 子どもリクエストで一緒に作りました❗楽しいクッキーの出来上がり✨
Snapdishの料理写真:魔女の宅急便・ニシンとカボチャのパイ
魔女の宅急便・ニシンとカボチャのパイ
ayakoron 魔女の宅急便より。「あたし、これ嫌いなのよね」でお馴染み(笑)ニシンではなく、イワシでやりました。「あたしは、これ結構好きなのよね(笑)」
Snapdishの料理写真:「魔女の宅急便」キキが食べてる朝ごはん♪
「魔女の宅急便」キキが食べてる朝ごはん♪
RingoMusume1 魔女の宅急便のキキが食べてる朝食を真似てみました♪
Snapdishの料理写真:ラピュタに出てきたトースト
ラピュタに出てきたトースト
shigecho 一度は作りますよね^ ^
Snapdishの料理写真:ハイジも思わず飛びついちゃう✨米粉入り もちもちミルク白パン( ´͈ ॢꇴ  `͈ॢ)・*♡
ハイジも思わず飛びついちゃう✨米粉入り もちもちミルク白パン( ´͈ ॢꇴ  `͈ॢ)・*♡
seiko111 パンが焼き上がったよ〜( •ॢ◡-ॢ) 米粉クッキング 第2弾は 王道のパンにしてみました♪ ハイジも飛びつく 米粉入り もちもち白パン♡ おばあさんにも 食べさせてあげておくれ✨ これから参観なので レシピは後程ねん( •ॢ◡-ॢ)-♡
ポイント
✨製パン用のグルテン入りの米粉ではなく、製菓用のグルテンなしの米粉を使用して下さい。 ✨パンが硬くなった時には ラップに包んで10〜20秒 温めると もちもち度が戻りますよ〜。 ✨発酵時間、焼成時間は 各自で調整お願いします。 *クックパッド ID 2298877 参照*

材料
強力粉  米粉(グルテンなし)  砂糖  塩  無塩バター(マーガリン)  牛乳  ドライイースト  仕上げ用米粉  仕上げ用有塩バター  など
Snapdishの料理写真:バムとケロのにちようび
バムとケロのにちようび
本日の捨て弁
全粒粉入りオニオンチーズパン
ラムレーズン白あんぱん
夫弁当、息子弁当、娘弁当、私弁当
つぶみそ・ポン・デ・ケージョ
いちごジャムトースト
「朝ラー」
残り物サンドイッチ
Blueberry🫐さんの料理 捏ねないオーバーナイト・リュスティック
地元産ほうれん草のお浸しと生いり新物
今日のお昼ご飯にゅ〜麺🍜⭐︎
🍊ミカンちゃんパン🍊
豆腐入りイワシばーぐ(*´艸`)
今日のわっぱご飯 豚肉のレモン塩ダレ弁当  豚肉のレモン塩ダレ  オクラだし巻き玉子  すずしろのお漬物 美味しくできました✨
坦々鍋
🔷カロリー爆弾〰💣💥🔷
夫弁当、娘弁当、私弁当
ビタントニオヨーグルトメーカーdeレーズン酵母からのクッキー生地(酵母クッキー)
蒸し器で簡単〜茶碗蒸しのある日の夕飯〜😁
じーさん飯
本日の夫弁
【ラーメンWalker 東京 2025 ラーメンWalkerグランプリ 東京2024 銀賞】 【TRYラーメン大賞2024-2025 名店部門 MIX第3位】 【食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023~2024 選出店】 桜上水 船越 塩中華そば 麺半分 (茹で前100g、1,000円) +味玉 (麺半分でサービス無料) +ワンタン2個 (120円) +ネギ並 (80円) @桜上水4分 25028 〈醤13塩5噌󠄀4タ1昆2出1F2冷0〉
肉詰めピーマン
*あったか野菜たっぷり春雨で朝ごはん♪*
夫弁当、娘弁当、私弁当
関連カテゴリ