2015年06月18日

《永久保存版》家庭の常備調味料、スター選手を使った特製ソース&タレ&ドレッシング《マヨネーズ ケチャップ ポン酢》

野菜やお肉を焼いた時に、サラダに、パンに、いつも使うあの調味料に少しだけ手を加えて特製ソースを作ってみませんか?
ずっと手のこんだお料理に見えるけど実はとっても簡単!
家にあるものを市販のマヨネーズやケチャップにちょい足し、それだけで味のケミストリーが起きるかも!

そのままだと味気ないいつもの調味料だって少しの加工で突然パーティメニューのようなおめかし感。


ソースに合ったお料理を考えるのも楽しいね。

さ、冷蔵庫のどれを入れてみますか?
皆様の絶品ソース&タレも参考にしてみて下さい!

冷蔵庫の中のアイドル。みんな大好きマヨネーズをおめかしソースに。

大好きなマヨネーズ。
そのままでも美味しいけど違った一面も見てみたい。
野菜スティックもこれらのソースだったらいつもと違ってとってもゴージャスになりそう。
Snapdishの料理写真:鶏胸肉ハム用ソース
鶏胸肉ハム用ソース
材料
マヨネーズ  スイートチリ  三杯酢  ラー油  など
Snapdishの料理写真:スダチでさっぱり✨やみつきディップ♥️〜和風〜
スダチでさっぱり✨やみつきディップ♥️〜和風〜
marigappa こんにちは😊 スダチ香る、さっぱり和風味のディップです💕 最近は茹でキャベツをディップして食べるのにハマっています🌳 まさにやみつき(*´艸`)♡ 2歳の娘も大好きで手が止まりません☝️ お好みの野菜をディップして召し上がれ🍅
材料
マヨネーズ  麺つゆ  にんにくすりおろし  柑橘系果汁  など
Snapdishの料理写真:マヨネーズソース
マヨネーズソース
pyros7816 海外ではキューピーマヨネーズとマヨネーズは別って本当??
材料
オリーブオイル  グレープシードオイル  卵  塩  ワインビネガー  コショウ  など
Snapdishの料理写真:簡単!ガーリックマヨネーズソース
簡単!ガーリックマヨネーズソース
ポイント
ビックリするぐらいニンニクを使いますが、パンに塗ってガーリックトーストにしたり、温野菜にかけたり、肉、魚料理のソースにもなる万能ソースです!砂糖を入れなくてもOKですが、砂糖を入れるとコクが違います!

材料
外国製瓶入りマヨネーズ  ニンニク  レモンジュース  またはポッカレモン  砂糖  塩コショウ  など

小さい頃から大好きケチャップをドレスアップ。

フライドポテトやハンバーグ、チキンナゲットにホットドッグ!
赤く綺麗なトマトケチャップは小さい頃から慣れ親しんだ味であります。
ちょっとおめかし、または隠れて良い仕事!
ケチャップを入れたソースのご紹介。
Snapdishの料理写真:サルサソース
サルサソース
gracekerrya61 さっぱりフレッシュなソースです。 コクが足りなければ少量のバターかケチャップを多めに入れるといいと思います⭐️
ポイント
めちゃくちゃ簡単です🎵 ピザの具材にしても、パンやクラッカーに乗せても美味しいです!

材料
トマト大  たまねぎ  オリーブオイル  塩  黒胡椒  レモン小  ケチャップ  ドライバジル  ドライパセリ  タバスコ  など
Snapdishの料理写真:オニオンソース
オニオンソース
nuutarou 簡単に美味しいオニオンソースが出来ます。 美味しいですよ。
ポイント
お好みで、量を調整してください。 ステーキや焼き魚、チャーハンの味付けにも使えて便利です。 ミキサーを使うのは、玉ねぎを刻みながら泣くのがイヤだから。 頑張れる方は、包丁で刻んでください。

材料
玉ねぎ  醤油  味醂  おろし生姜  おろしニンニク  ケチャップ  ソース  三温糖  ごま油  など
Snapdishの料理写真:たけのこ入り☆生春巻き
たけのこ入り☆生春巻き
ポイント
えびが見えるように最後に巻く

材料
ライスペーパー  たけのこ 細切り  ささみ  レタス  春雨  えび  たれ  ケチャップ  白すりごま  しょうゆ  プレーンヨーグルト  砂糖  など
Snapdishの料理写真:おから豆腐チキンナゲット🍖と根菜祭り〜🍠
おから豆腐チキンナゲット🍖と根菜祭り〜🍠
happyairing69 今日の夕飯〜 ☆おから豆腐チキンナゲット ☆れんこんにんじんのゴママヨサラダ ☆里芋の煮物 ☆ピーマンと切り干し大根と桜海老のポン酢和え ☆さつまいもご飯 旦那さんの実家から、さつまいも3種と里芋とじゃがいもが送られてきた♪( ´▽`) ので根菜祭りになりました!!
ポイント
◯12個分です ◯揚げ焼きにしました

材料
鳥挽肉  豆腐  おから  塩胡椒  マヨネーズ  にんにく  薄力粉  〜タレ〜  ケチャップ  お好み焼きソース  粒マスタード  など

さっぱり和風のポン酢は誰とでも仲良し。

さっぱりポン酢は意外にも色々な調味料と相性が良いです。
油はもちろん、スウィートチリは蜂蜜など甘みのある食材やぴりりと辛いものとも馴染みます。
刻んだ野菜や薬味を入れれば豪華な漬けダレやドレッシングにあっという間に変身。
野菜にお肉にお魚、中華にも和風にもエスニックにも!料理や食材を選ばず相性の良い万能選手!
Snapdishの料理写真:メチャうま󾬏オニオンソース󾦀 ver.ローストビーフ
メチャうま󾬏オニオンソース󾦀 ver.ローストビーフ
miyukik710 久々投稿~󾌱󾭛 ローストビーフを我が家大好き󾌧オニオンソースで󾦀󾬏 このオニオンソースはメチャウマです󾬍󾮗 ニンニクたっぷりなので臭いからお休み前夜がいいかな~(笑) ハンバーグにも合うよ~󾍇󾮔
材料
玉ねぎ(すりおろす)  にんにく(すりおろす)  りんごジュース  ポン酢  水  砂糖  ブラックペッパー  など
Snapdishの料理写真:チアシード入りポン酢ドレッシング
チアシード入りポン酢ドレッシング
mikonshufu 美容と健康に♡
材料
オリーブオイル  ポン酢  めんつゆ  チアシード  など
Snapdishの料理写真:英勝のタレで焼厚揚げ( ´ ▽ ` )ノ💗
英勝のタレで焼厚揚げ( ´ ▽ ` )ノ💗
kumonSasa なんだこりゃ⁉︎ ちょーうまっΣ( ̄。 ̄ノ)ノ‼︎ 厚揚げだけじゃなく 唐揚げにも合う💗合う💗 …って、厚揚げがなくなったら みんなが大好物なハズの チキン南蛮のタレをこそぎ落とし 英勝のタレをつけて 食べてるじゃないか( ̄◇ ̄;)⁈ もちろん… タレのレシピを取り調べた(^_^)v .
ポイント
フライパンで焼いた厚揚げや 唐揚げ、豚しゃぶなど…合う💗合う💗

材料
ぽん酢  しょうゆ  ハチミツ  ごま油  ラー油  すりおろしニンニク  など
Snapdishの料理写真:…でこのタレ〜。
…でこのタレ〜。
fark コレだけでもアテになる🍺
材料
葱  ポン酢  柚子胡椒  胡麻  など
どれもこれも簡単でおいしそうなものばかり!
シェフ顔負けのソース使い。
ぜひとも取り入れたいものですね。

ソースの達人目指して勉強しちゃいましょ!

ディップに関連するレシピ・料理投稿

Snapdishの料理写真:アボカドとクリームチーズのディップ 2016.2.14
アボカドとクリームチーズのディップ 2016.2.14
kirahime パンやクラッカーにぴったりの超簡単アボカドディップでブランチ♡ ワインやビールのおつまみにもなります! 今日はオニオンスープも作りました〜 粉チーズもかけたんだけど沈んでしまった(笑)
ポイント
レモン汁を多めに入れると爽やかな味わいになります!私は仕上げにも粗挽き胡椒をかけます。

材料
アボカド  キリクリームチーズ小分け  レモン汁(ポッカレモン)  塩、粗挽き胡椒  オリーブオイル  など
Snapdishの料理写真:納豆汁なし素麺with梅入りアボカド💚
納豆汁なし素麺with梅入りアボカド💚
tomokeeta 食べるときの色合いはわるいけど、めちゃんこ美味しいので是非お試しくださ〜い♥ 私は一味もかけて食べたよ✨
ポイント
食べる時は全部ざっくり混ぜてたべる。

材料
アボカド  今回は小さい梅  醤油  マヨネーズ  納豆  素麺  麺つゆ(濃縮されてないもの)  刻み海苔  など
Snapdishの料理写真:チーズとバジルソースのディップです。今回はマッシュルームに詰めて、サクッ♪♪と揚げます☆
チーズとバジルソースのディップです。今回はマッシュルームに詰めて、サクッ♪♪と揚げます☆
yumyumy1 マッシュルームのチーズ詰めフライは、熱々をサクッ♪とろり〜wでぜひ☆ディップはパンや温野菜に付けても☆
ポイント
*ディップをレンチンは、混ぜ易くする為なので、ちょっとの時間でイイです。し過ぎに注意☆ *蓋をした部分は、漏れないようバッター液とパン粉を2度付けしてね☆

材料
マッシュルーム   チーズ(コンテやとろけるもの)   クリームチーズ   バジルソース   小麦粉+牛乳(バッター液)   パン粉(細かめ)   レモンやすだち   など
Snapdishの料理写真:蒸し野菜&ディップ4種
蒸し野菜&ディップ4種
madokamorita 新月〜上弦オススメメニューは、 蒸し野菜!! 季節のお野菜を入れれば、年中楽しめる一品。 今日はディップをたくさん用意して手間をかけましたが、 •エゴマオイル&お塩 •酢醤油 •大根おろし •レモン醤油 などなど、簡単なドレッシングがあれば、すぐできちゃう、そしてお野菜の切り方などを工夫すれば豪華に見える一品です。 今日は •甘酒&お醤油&ゴマ •フレンチドレッシング風 •豆腐マヨ •ネギ味噌ドレッシング です。
ポイント
ねぎ味噌ドレッシング青いねぎや、フレンチドレッシング風の玉ねぎは、優しく優しくすると、苦味よりも甘みが出てきて、美味しく仕上がります!!

材料
お好みの野菜  A 玄米甘酒  A 醤油  A 金煉ごま  A 金ごま  B お豆腐(水切りしておく)  B 味噌  B レモン汁  B エゴマオイル(あるいはオリーブオイル)  C 玉ねぎ  C オリーブオイル  C 塩  C 胡椒  C 酢  D 青ネギ  D はと麦味噌(熟成期間の短い甘めのお味噌がオススメです。)  D 酢  など
Snapdishの料理写真:クリームチーズのディップ☆
クリームチーズのディップ☆
midorinosuke 最近、全然お菓子作れてないので、我が家の定番ディップを😊🎵 クリームチーズだけでも美味しいんだけど、より塗りやすさと食べやすさを追求してます✨ フルーツやジャムと合わせても😁👍 食べ始めたら止まらない〜!笑
ポイント
固さや甘さはお好みで調整してください♪( ´▽`)

材料
クリームチーズ  生クリーム  ヨーグルト  砂糖  など
Snapdishの料理写真:アボカドとサーモンのサラダ
アボカドとサーモンのサラダ
lastresort クラッカーやフランスパンのディップにもおすすめ
ポイント
ニンニクを忘れずに

材料
アボカド3個、サーモン刺身用150g、ニンニク半かけ、マヨネーズ適量  など
Snapdishの料理写真:海老とアボカドのディップ☆
海老とアボカドのディップ☆
maorin78 簡単☆なのに美味しいですよね〜♡ 生クリーム入れると、まろやか☆マイルドですよ!
ポイント
マヨネーズと生クリームはお好みの量で。 マヨネーズだけより生クリーム入れた方がまろやかです☆ 後は🍷と…♡

材料
アボカド  海老  *塩  *酒  レモン汁  マヨネーズ  生クリーム  塩コショウ  ガーリックバケット  プチトマト  など
Snapdishの料理写真:Gnocchi salsa di aceto dolce
Gnocchi salsa di aceto dolce
none1071 揚げニョッキの甘酢あん掛け
ポイント
前回のニョッキ炒めの揚げ物バージョン^ ^ あん掛けではなく、ディップの方がいいかもしれません。

材料
ニョッキ  里芋  蕪  鶏肉  など
Snapdishの料理写真:グリンピースのディップ💚
グリンピースのディップ💚
bronzebee 超簡単グリーンピースとドライトマトのディップ💚 レシピは後で載せまーす💛
ポイント
当日よりもドライトマトの味が馴染む翌日がオススメ! クミンを入れると、フムスっぽくなるよ😘 ナッツを入れたり、グリーンカレーペーストを入れたりアレンジ自由です! レモン汁などの酸性のものを入れると黒っぽくなってしまうので、ほうれん草を入れると色がキレイ💚です。

材料
グリンピース(冷凍でOK)  ドライトマト(ぬるま湯で戻す)  オリーブオイル  ニンニク(ザク切り)  レモン汁orワインビネガー  塩・胡椒  など
⭐️ローストビーフ丼⭐️
鱈のスパイスピカタ たっぷりサラダ添え
【食卓を紡ぐおたより便】甘ぽん de 冬のチョレギサラダ
のもダン作👴赤カブ漬❤️2024年内ラスト投稿📸 皆様、今年も一年ありがとうございました🎶 良いお年をお迎えくださいませです🐍
ガッパオー♪
今日作ったのとカット野菜サラダ
七草入り🌱梅としらすおにぎり🍙 スズナとスズシロのすまし汁 〜 𝘵𝘩𝘦 𝘴𝘦𝘷𝘦𝘯 𝘩𝘦𝘳𝘣𝘴 𝘰𝘧 𝘴𝘱𝘳𝘪𝘯𝘨 〜
ササミと三つ葉の和え物
えのき茸のステーキ
「コロッケ」
Muesli
手作り♡チヂミ。
ポークガーリックステーキ
お誕生日ケーキ#米粉#クリームチーズケーキ
豚ひき肉のつくね棒です。香り良くこんがり焼いて甘辛タレを絡めたふっくらやわやわ〜♪♪な1品☆
角天入り月見うどん꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡
とりたまうどん🌸
2025年お節料理
🌏『世界の食卓探検隊』🇬🇷ギリシャ料理【🍅トマトのザジキソースサンド】
KimaLABOさんの料理 秋のマチェドニア   macedonia d’autunno
カレー2日目は和風カレーうどん
サイコロステーキ🥩
焼き鮭定食
チリコンカン
常備菜☆ちりめんセロリ♪クックパッド新作レシピコンテスト 新作受賞
関連カテゴリ