2018年01月25日
(更新 2025年02月16日)
【うますぎ】キャベツと豆きんとんで作る料理、レシピ25選
今日は、キャベツと豆きんとんを使って作るおいしい料理の紹介ですキャベツと豆きんとんで作ったみんなに人気の絶品料理を集めました。キャベツスープなどなど、どれも美味しそうですよ!キャベツといえば玉ねぎ、卵、人参、酒、ごまともよく合いますよ。キャベツに関連するレシピも最後にご紹介しています。ぜひご覧くださいね。
大好き麻婆豆腐🍀豆苗とシメジの中華炒め🍀キャベツスープ🍀きんぴらゴボウ
mocha511 中華ご飯にしたかったけど、野菜が足りないわ?って思って思わずきんぴらゴボウを足しちゃった💦
中華ちゃうやーん😱
とりあえず野菜
omaccha227 キャベツの千切りをモリモリ食べたいというリクエストにおこたえして。メインとかなにもいらないから取り敢えずキャベツをと言われたんです。本当です。
キノコの炊き込みごはん
カブのお味噌汁
キャベツ/豆苗/ワカメ/お豆腐のサラダ
レンコンのきんぴら
梅干し
ベリーA
きんぴらごぼう。
seaonmama こどもごはん。
の、一品。
今日はきんぴらごぼう、麻婆豆腐、うまだれキャベツ、お豆の炊いたん。
麻婆豆腐食べて
「ごはんが進むー」
と言うのでただいまお代わり炊いてます。
#こどもごはん #素朴ごはん #HomeCooking #Healthy #HealthyFood #JapaneseFood #和食 #お家ごはん #節約 #節約生活 #節約ご飯 #きんぴら #きんぴらごぼう
マクロビごはん
madokamorita 5/6 晩ごはん
▪玄米ごはん クルミのせ
▪緑の豆のクリーミーグラタン
スナップエンドーとそら豆の豆乳ベシャメルソースのマカロニグラタン
▪アスパラとレモンのサラダ
▪キャベツとわかめの和え物
▪春のきんぴら
大葉を入れて
▪ゆでブロッコリー&ゆで南瓜&トマト
▪苺のジャムのせ玄米甘酒シェイク
ニラ玉他色々朝昼兼用定食
omaccha227 お腹ペコペコでご飯が炊けるのを炊飯器の前でまちました。
塩昆布のおにぎり
ニラ玉
カボチャの煮物
さつまいもの蜂蜜煮
レンコンのきんぴら
キャベツ豆苗プチトマのサラダ
ワカメ玉ねぎ豆腐のお味噌汁
柿&ベリーA
常備菜いろいろ♪
kyuja 常備菜いろいろ♪
豆あじの南蛮漬け
菜花のお浸し
蒟蒻のきんぴら
蒸しブロッコリー
もやしのナムル
塩キャベツ
まるごとみかんのシロップ漬け
ヨーグルトドレッシング
ピクルス
(ラディッシュとウズラ卵、
玉ねぎとウズラ卵のカレー味)
茹でとろたまのマヨあえ
からし菜のお浸し
塩にんじん
今日はゆっくり作りました(^o^)
まるごとみかんは重曹で煮て薄皮とかして缶みかん風です♡
常備菜いろいろ♪
kyuja 常備菜いろいろ♪
蒸し野菜いろいろ
塩キャベツ
れんこん塩麹炒め
ししとうと蒟蒻のかつお醤油炒め
にんじんしりしり
茄子の生姜醤油漬け
かぼちゃマッシュ
きんぴらごぼう
ひじき煮
蒸しかぼちゃ
ひすい豆
久しぶりに多めに作りおき作成♪
しかし!またお肉がない!!
常備菜
kyonmi ☆鶏肉の八幡巻☆手羽元ピリ辛焼き☆豚味噌漬け☆モモ肉ハーブ焼き☆青椒肉絲☆牛丼の具☆蓮根つくね☆きんぴら☆大根そぼろ煮☆ひじき煮☆五目豆☆ロールキャベツ☆ブリ照り焼き☆塩鮭☆シシャモ☆塩サバ☆とり飯☆さばの炊き込みごはん☆ミニトマトのマリネ☆蒸しキャベツ
鶏の照り煮 日替わり弁当 豊川市宅配
kurita820E3f 鶏の照り煮 103kcal 塩分1.2g
キャベツいっぱいホイコーロー 165kcal 1.3g
ナスのはさみ揚げ 160kcal 0.3g
きんぴらごぼう 125kcal 0.8g
ひじきの豆マヨサラダ 103kcal 0.2g
惣菜の合計カロリー数は656kcal 塩分合計3.8gです。
ごはんは国産米「あいちのかおり」主体のブレンド米です。
ごはん小140g 204kcal
ごはん普通190g 276kcal
ごはん大240g 349kcal
#日替わり弁当 #宅配弁当 #豊川市
娘と2人で肥りたくない晩御飯♡
yochango 宝石丼・キャベツと豆腐の豆腐汁・豆モヤシのナムル・ちぢみほうれん草と人参の胡麻和え・蓮根のきんぴら・鶏軟骨のカリカリ焼
今日は男子いないから冷蔵庫のありもの〜(笑)
お刺身は買いました♡
10/25 お弁当
vertrock 卵が綺麗にできてご満悦😊
血合佃煮、キャベツとメカジキサラダ、きんぴらごぼう、もやしナムル、安納芋、茶豆/ 玄米、おから入り鶏そぼろ、半熟卵味ぽん漬け
とりんご🍎
鶏胸肉のゴマスティック焼定食😋
cho5s271 鶏胸肉を縦にスティック状に切ってゴマまぶして焼いた
ピーマン・セロリ・じゃこのきんぴら
色んなキノコ焼びたし
キャベツとお豆のコールスロー
豆腐とワカメの味噌汁😋
鱈の南蛮漬け風(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
happyairing69 今日の夕飯~
☆鱈の南蛮漬け風
☆高野豆腐とエリンギの玉子とじ
☆れんこんのきんぴら
☆キャベツなど野菜のお味噌汁
昨日のパプリカと豆のマリネの残りで南蛮漬け風に(´,,•ω•,,)♡
キャベツたっぷり豚肉塩だれ炒め弁当~☆battymamaの女子かわぃぃお弁当~☆7/8(月)☆
wankonyankomama 本日のメニュー☆
キャベツたっぷり豚肉塩だれ炒め
ゆで卵
レンコンのきんぴら
きゅうり&豆苗のロースハム巻き
プチトマト
レタス
おはようございます(*^^*)
今日も朝から暑いですね(^o^;)
何とかめげずにこの暑さを乗りきっていきましょうね☆
写真で分かりにくいかも知れませんが~
かわぃぃふりかけを発見!!
パラパラっとふるだけで かわぃぃお花が~☆☆☆
味は梅ごま塩味です
有名食品メーカー〇美屋さんから出ています
3/18 今日のお弁当
nao1222 おはようございます〜❀.(*´◡`*)❀.
昨日は本当に暖かでした〜
車の中なんて蒸し風呂のようだったわぁ💦
今日からはお天気下り坂みたいですね…
三寒四温の時期、体調管理に気をつけなきゃーー‼️
* 豚肉とキャベツの味噌炒め
* ポテトサラダ
* 蓮根のきんぴら
* 豆もやしと韮のからし和え
* プチトマト
6.15 ② お揚げのミンチロール弁🌀
shooooco1 おはようございます。
ほぼ断面見えてない((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀)
ケド、いんげん巻いてます。
◽︎お揚げのミンチロール🌀
◽︎味玉
◽︎かぼちゃの塩バター煮
◽︎人参の塩麹きんぴら
◽︎オクラのお浸し
◽︎キャベツの酢漬け
◽︎白花豆
Tomokoちゃんの♡豆入りピリ辛ポークチャップ🐖❤ 他♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
tocca ポークチャップにお豆入りとは!!
( ♥ᴗ♥ )✨チリソースの代わりにタバスコで🔥ミックスビーンズで作りました☝
これからは、ポークチャップにはお豆マストだね(๑✧◡✧๑)うんうん❤
Tomokoちゃん素敵レシピどーもありがとうございました♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
*Tomokoさんのポークチャップ
*くららさんの明太おにぎり
*切り干し大根の豚汁
*クルミと小松菜の胡麻和え
*セロリと竹輪のきんぴら
*キャベツの塩昆布漬け
今日の夕飯でした(◍ ͒•ಲ• ͒◍)♬
朝ごはん🍀
mayumi213 野菜たっぷり✨
いろいろ野菜の浅漬け。
大根の漬物。
キャベツとツナの煮物。
レンコンのきんぴら。
ニラ玉。
キャベツの千切り。
ウィンナー(休日はいつもより多め😆)
昨日益子焼陶器市で出ていた天然酵母のパン屋さんで買った、チーズのパン✨
美味しい❤️
益子焼陶器市で買った、青海苔入り
豆餅✨✨✨
美味しい꒰*´艸`*꒱
常備菜。昨夜の残り物もあります🍀
ちなみに、大好きな器は全て益子焼🍀
和洋折衷ワンプレートごはん
pr010ina3n0a4d 今朝の朝ごはんです✨
常備菜をワンプレートに盛ってみました。うふふ、簡単楽チンごはんです。
うずら豆の煮物
recipe🆔1661932
→recipe作者さんが煮る時間を訂正されたので、このままでも🆗かも。。最初は50分でした。今は30-40分です。
プチトマトのマリネ
recipe🆔1172994
きのこの佃煮
recipe🆔3292137
ピリ辛☆きゅうりの簡単漬け♪
recipe🆔3960915
→マイrecipeです 笑♪
豆苗と細切り昆布のきんぴら
recipe🆔2077953
レッドキャベツのスイチリサワー漬け
recipe🆔3030608
おから炊いたん
recipe🆔466090
🆔は全てクックパッドのものです♪
recipe検索の際にお使いください。
10/28 お弁当
vertrock 金曜は、どうしても寄せ集めになりがち弁当💦そして大豆で隙間を埋めるw
だし巻き卵は甘め💖美味しかった☺️
鮪血合竜田揚げ、昆布佃煮入りだし巻き卵、もやしナムル、きんぴら、安納芋/ 古代米入り玄米、鮪血合佃煮 、紫キャベツと豆のサラダ
とみかん🍊
息子弁当~!!
rensena 昨夜は、塾から帰宅して豆まき。
喋らずに恵方巻き完食~!!
恒例の行事をこなした息子。
合格発表後に、野球部お別れ試合が決まった事を聞き、使ってないグローブの心配をしてました😁
まだまだ余裕があるな😊
受験生٩(๑>∀<๑)۶♥Fight♥
今日は…
ハンバーグ
蒸し卵
紫キャベツのマリネ
きんぴらごぼう蓮根
スイートかぼちゃetc……
常備菜
reirei7 夏と梅雨は別の季節かと思ってたけど、梅雨は十分に夏ですね^^; ゴールデンウィークから夏だと思うんですがね^^;
色々なことが移り変わり、時の流れに追われ追い抜かれ。
そんな今日この頃の😂常備菜です😅
・ごぼうのきんぴら
・ほうれん草のごま和え
・きゅうりとキャベツの塩麹で浅漬け
・ごぼうとこんにゃくとお揚げのそぼろ味噌煮込
・人参のタイ風マリネ
・鶏ささみと葱とトマトとパクチーのサラダ
・ブロッコリーと豆のマスタードドレッシング
・空芯菜炒め
我が家はほうれん草の根っこは栄養いちばんあって個人的には好きなので捨てずに使っています〜😊
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!