2022年11月11日 (更新 2025年02月16日)

ギルトフリー派も、ぽん酢嫌いも、ぽん酢愛好者も驚愕!「こんなぽん酢はじめて!」の声続出の「日の出 野菜ぽんず」チャレンジ

健康診断の数値が気になるお年頃、でもおいしいもの好きは止まらない。そんなスタッフが最近ハマっているのが、日の出みりんさんの新商品「日の出 野菜ぽんず」。最初は「糖質60%OFF、塩分30%OFF」という安心感から使い始めたのですが、食べてみて、「野菜だけで作ると、ぽん酢ってこんなにやさしい味になるんだ」とびっくりしたとか。

ぽん酢が苦手だったスタッフも「これはおいしい!」と、今では大ファンに。「このぽん酢をまだ知らない人に、絶対知って欲しい!」と意見が一致。キング醸造さんにお願いして、SnapDishユーザーにお試しいただき、その感想を投稿していただきました。このギルトフリーなおいしさ、まだ知らない人に絶対届きますように!

提供元:キング醸造株式会社

糖質60%オフ・食塩量30%オフ(※)の健康志向のぽん酢です



「日の出 野菜ぽんず」は、日の出みりんさんで人気の「糖質オフ・減塩ぽんずシリーズ」の最新商品。

一般的なぽん酢はかつお節などの動物性のだしを使用していますが、「日の出 野菜ぽんず」は動物性原料不使用。白菜、セロリ、人参、まいたけ、たまねぎといった国産野菜エキスのうま味をブレンドし、ゆず穏やかでやさしい酸味を添えた新しいぽん酢です。

ヴィーガン認証も取得していますので、ベジタリアンの方もお召し上がりいただけます。NO MSG(グルタミン酸ナトリウム不使用)なので、後味もすっきり。
※)日本食品標準成分表2020版(八訂)ぽん酢しょうゆ市販品比較

「減塩30%とのことで 高血圧のおじいちゃんにも嬉しいです」(☆ちび☆さん)

Snapdishの料理写真:日の出🌄野菜ぽんずで炊き込みご飯
日の出🌄野菜ぽんずで炊き込みご飯
DISH_W118YUM463 こんばんは🌠 この度は、 スナップディッシュ🍴様 日の出みりん🌄様 野菜ぽんずのモニターに選んで いただき、ありがとうございます🙏🌼 昨日届いて 今日さっそく炊き込みご飯を作りました🍚 具は しめじ、切り干し大根、油揚げ 間引きにんじん🥕 うちの山栗🌰 切り餅、トッピングにうちの青ジソ 豚挽き肉を入れるか迷いましたが 今日は徹底的にビーガンの食事にしてみました。 たんぱく質は納豆とお豆腐と油揚げで。 さっぱりしてて まろやかな味わいで モリモリ食がすすみました😋 減塩30%とのことで 高血圧のおじいちゃんにも嬉しいです✨ 糖質60%とのことで 糖質気になる私にも嬉しいです✨ ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ💐
材料
野菜ぽんず  お好みの具  お水  など
Snapdishの料理写真:素揚げ野菜と鯖のぽん酢浸し
素揚げ野菜と鯖のぽん酢浸し
izooming 🍆🫑🐟 日の出みりん様より、嬉しいモニター品をいただきました🥰 素揚げしたなす、ピーマン、みょうが+鯖の水煮缶にぽん酢を回し掛け、しばらく浸しておくと、さっぱりしたぽん酢浸しの出来上がり🤗 まろやかですっきりしたお味のぽん酢で、食欲もりもりです😋 たくさん食べても、糖質オフ、減塩なので安心ですよね🤗 日の出みりん様、ヴァズ様、ありがとうございます、ご馳走様でした❣️ #ぽん酢浸し #ナスラー #鯖缶 #野菜料理
Snapdishの料理写真:野菜ぽんずでキャベツの豚ロール
野菜ぽんずでキャベツの豚ロール
sucreroom モニター投稿です(*^^*) お昼にキャベツの豚ロールを野菜ぽんずで食べました(∩ˊᵕˋ∩) .゚♡ 糖質オフでしかも、減塩なので、私には、本当に有難い商品です(∩´∀`∩)💕 とっても美味しくって、いっぱい食べちゃいました~(*≧∀≦)ゞ 日の出みりん様、スナップディッシュ様 素敵な商品のモニターに当選させて頂き、ありがとうございました☺️🙏💕 #野菜ぽんず#日の出みりん
Snapdishの料理写真:ヘルシー餃子🥟いくらでも食べれちゃう😝
ヘルシー餃子🥟いくらでも食べれちゃう😝
hinamahalo 我が家にもやってきましたあー💕 週末餃子にしようと皮だけ買ってたので、早速豆腐と鶏ミンチのハンバーグを真似て、餃子にしてみましたあー💪 ニラたっぷり入れて、さあ、食べようと気づいてしまった、ニンニクと生姜入れ忘れた😭 はい、とってもヘルシー餃子となりました🥟 いただいた減塩野菜ぽん酢は、さすが日の出みりんさんで、まろやかですっと身体に染み渡る感じ❤️ 塩分ダメな私にピッタリ‼️ そして今、また気づきましたが、また野菜ぽん酢の紙のプレート? 撮るの忘れた🙏🙏 #餃子#野菜ぽん酢#減塩#日の出みりん
「減塩30%とのことで 高血圧のおじいちゃんにも嬉しいです✨ 糖質60%とのことで 糖質気になる私にも嬉しいです」(☆ちび☆さん)

「たくさん食べても、糖質オフ、減塩なので安心ですよね」(izoom)

「糖質オフでしかも、減塩なので、私には、本当に有難い商品です(∩´∀`∩)ドバドバっとかけました~」(sucreroomさん)

「さすが日の出みりんさんで、まろやかですっと身体に染み渡る感じ❤️塩分ダメな私にピッタリ‼️」(noeさん)

★やはり大きかったのは、糖質60%OFF、塩分30%OFFという安心感。糖質・塩分コントロール中のご家族にも喜んでもらえた、という声も多かったです。

「こんなぽんずはじめて。酸味がきつくなく旨味が本当にすごい。」(maSami*さん)

Snapdishの料理写真:モニターで当たった日の出みりんさんの「野菜ぽんず」がすごい‼️‼️‼️
モニターで当たった日の出みりんさんの「野菜ぽんず」がすごい‼️‼️‼️
masami83hacchi アボカドにこの野菜ぽんずを和えただけなのに‼︎ 野菜の旨味が出汁のようにすごくて、アボカドがめちゃくちゃ美味しくなった‼︎ 主人と一緒に驚いた‼︎ こんなぽんずはじめて。 酸味がきつくなく、マイルドだけど旨味が本当にすごい。 これはシンプルに食べるべし‼️ こんなに美味しいのに塩分カットら糖質カットなんて。 スナップディッシュで当選しなければ、おそらく買うことのなかった商品だと思うのですが ちょっとこれは 食べてみてびっくりなので、我が家ではストック商品になりそうです。 #日の出みりん #野菜ぽんず
Snapdishの料理写真:焼き野菜の野菜ぽんず合え
焼き野菜の野菜ぽんず合え
nagaman 野菜ぽんずの2品目 焼き野菜をサラッとポン酢に合え 昼間っから飲んでしまうオヤジの サッパリおつまみ😋 ついでに弁当に入れてやりました (((*≧︎艸≦︎)ププッ このポン酢は酸味がキツくないし、 割ったりしなくてもそのまま使えて 大変便利です😊 もちろん、お肉にも合いそう🎵 次はお肉でも使ってみよう! #おつまみ #野菜料理 #野菜ぽんず #休日の楽しみ #日の出糖質オフ・減塩野菜ポン酢
Snapdishの料理写真:きゅうりとワカメ
きゅうりとワカメ
kholicm 酢の物は苦手な方に、 日の出みりんさんの 優しいお味のポン酢をお出ししましたら、それがとても気に入って頂けました。 私も、同じく これは好き❤️の、優しさでした。 シンプルなきゅうりとワカメのじゃこサラダに、ぴったり。
Snapdishの料理写真:豚バラ白菜ミルフィーユ鍋😋🍲✨
豚バラ白菜ミルフィーユ鍋😋🍲✨
sa_ 寒い日が続いている北海道です( °-°) ここらで暖かい夜ご飯をと豚バラと白菜を購入しひたすら重ねて切って並べて…豚バラ白菜ミルフィーユ鍋を作りました𓁹‿𓁹 タレはモニター当選で頂いた日の出みりんさんの糖質オフ 減塩野菜ぽん酢です(๑˃̵ᴗ˂̵)و ポン酢は酸っぱくてしょっぱくてあまり得意ではない私ですが…日の出みりんさんの糖質オフ 減塩野菜ぽん酢は味にトゲトゲしさがなく 最後まで飽きずにパクパク食べられました(´ω`*) #鍋 #豚バラ #白菜 #日の出みりん

「こんなぽんずはじめて。酸味がきつくなく、マイルドだけど旨味が本当にすごい。」(maSami*さん)

「酸味がキツくないし、割ったりしなくてもそのまま使えて大変便利です😊」(ナガマンさん)

「酢の物は苦手な方に、 日の出みりんさんの 優しいお味のポン酢をお出ししましたら、それがとても気に入って頂けました」(K-holicさん)

「ポン酢は酸っぱくてしょっぱくてあまり得意ではない私ですが…日の出みりんさんの糖質オフ 減塩野菜ぽん酢は味にトゲトゲしさがなく 最後まで飽きずにパクパク食べられました(´ω`*)」(sa-さん)

★糖分・塩分オフへのご感想よりむしろ多かったのが、味への評価。野菜本来の穏やかで奥深いうま味を活かすために、従来のぽん酢よりも柔らかい酸味に仕上げていますから、これまでぽん酢が苦手だった方にも好評のようです。

「息子も絶賛」(チョコさん)子供たちもすごく気に入ってくれて今度も作ってと言われました」(みぽりんさん)

Snapdishの料理写真:まずはコレ!!〜鶏皮ポン酢〜
まずはコレ!!〜鶏皮ポン酢〜
kirakiramoon69 ♡日の出みりんさん・SnapDishさん♡ 糖質オフ・減塩野菜ぽんず モニター当選ありがとうございます(>ω<) 焼き魚なども醤油でなくポン酢派の我が家は新しい味に挑戦できてとても嬉しいです!! 我が家では茹で胸肉を常備し、主にサラダに使いまわしてるのですがその皮を使って必ず作る鶏皮ポン酢で!!いつもはこれにキャベツの千切りや柚子胡椒で和えるのですがあえてそのままで食べてみました(๑´ڡ`๑) 【すごく優しい味で美味しい!!】いつもは醤油辛さが引き立って感じるのですがとてもあっさりしてて美味しいです!!お皿に残ったポン酢ものんでみたら後味にうっすらセロリの奥深い味を感じました。 息子も絶賛で茹で鶏を出してきてこれにもかけたら旨そう!!とパクパク食べておりました。 国産野菜を使われてて、ヴィーガン。糖質や食塩もオフ!!安心して食べられるポン酢で、だしポン酢やゆずポン酢も気になります 笑 他のお料理で使うのもとても楽しみです❥ #日の出みりん#野菜ぽんず#国産#旨味たっぷり#我が家のお気に入りにラインナップ
Snapdishの料理写真:山芋とワカメの野菜ぽんず和え
山芋とワカメの野菜ぽんず和え
satokotaniQXW モニターで頂いた野菜ぽんずでさっそく😊 うちの定番の山芋とワカメとカニカマの和え物を、野菜ぽんずで作ってみました。 優しい酸味で、子どもたちも食べやすそう😋
Snapdishの料理写真:「日の出糖質オフ・減塩 野菜ぽんず」当選👏
旬のしめじとアスパラの人参しりしり🥕
野菜ぽんずでさらに美味しく仕上げました😋
「日の出糖質オフ・減塩 野菜ぽんず」当選👏 旬のしめじとアスパラの人参しりしり🥕 野菜ぽんずでさらに美味しく仕上げました😋
TABLE_H893YUM67 ゆずの味もしっかりしていて糖質オフ、減塩とは思えないくらい美味しくて子供たちもすごく気に入ってくれて今度も作ってと言われました☺️ Snapdish様、日の出みりん様 モニター当選のおかげです💕 ありがとうございました😊 #日の出みりん #糖質オフ減塩野菜ぽんず #しめじ#アスパラ#人参しりしり#ツナ#たまご #モニター当選#モニター当選ありがとう
「【すごく優しい味で美味しい!!】いつもは醤油辛さが引き立って感じるのですがとてもあっさりしてて美味しいです!!お皿に残ったポン酢ものんでみたら後味にうっすらセロリの奥深い味を感じました。息子も絶賛で茹で鶏を出してきてこれにもかけたら旨そう!!とパクパク食べておりました。(チョコさん)

「優しい酸味で、子どもたちも食べやすそう」(たにもこさん)

「子供たちもすごく気に入ってくれて今度も作ってと言われました」(みぽりんさん)

★まろやかでやさしい酸味なので、お子様に大人気!

「ポン酢でありながらトマトジュースのような野菜感あふれる味わい」(ナガマンさん)

Snapdishの料理写真:野菜ぽんざで豚しゃぶしゃぶ
野菜ぽんざで豚しゃぶしゃぶ
nagaman こんばんは🌙 この度、野菜ポン酢のモニターに 当選させて頂きましてん(゚∀゚) ポン酢大好きなので、 これから楽しみです🎵 第一弾は、家族みんな大好きな しゃぶしゃぶにしまして、 肉少なめの野菜たっぷり 『野菜しゃぶしゃぶ』 にしてみました🎵 このポン酢の特徴が ほんの少し見えました。 まず、ポン酢でありながら トマトジュースのような 野菜感あふれる味わいという事。 お肉より野菜が美味しくたべられる。 あ、もちろんお肉も美味しいんですよ! でもお野菜好きにはたまらない なんともさわやかな味わいです。 次の料理は既に考察済み。 ふふふ( ̄∀ ̄) お楽しみに〜♪ #日の出みりん #日の出糖質オフ・減塩野菜ポン酢 #野菜しゃぶしゃぶ #Snap Dishキャンペーン #週末の楽しみ #オヤジの気まぐれ料理 #野菜ぽんず
ポイント
野菜ポン酢は普通のポン酢に比べてマイルドなので、薄めすぎず使うのがコツかと思われます。

材料
白菜  春菊  ニラ  水菜  人参  エノキダケ  絹豆腐  豚バラしゃぶ肉  野菜ポン酢  ニンニク  など
Snapdishの料理写真:冷やし豚しゃぶ
冷やし豚しゃぶ
1015ayako 今日届いた、日の出さんの「野菜ポン酢」 を早速使って、冷やし豚しゃぶ。 野菜の甘みが感じられ、従来のポン酢よりまろやかで美味しく頂きました😋💕 ・雑穀ご飯 ・玉ねぎのスープ ・冷やし豚しゃぶ ・揚げ出し豆腐 ・らっきょうの甘酢漬け ・納豆 #夕食 #和食 #冷やし豚しゃぶ #揚げ出し豆腐 #日の出 #野菜ポン酢

「ポン酢でありながらトマトジュースのような野菜感あふれる味わい」(ナガマンさん)

「野菜の甘みが感じられ、従来のポン酢よりまろやかで美味しく頂きました」(亜矢子さん)

★「動物性原料を使用していない」「糖質・塩分オフ」であることから物足りない味をイメージされていたのか、野菜由来の自然でまろやかなうま味に驚いた方も多かったようです。

「餃子のタネに混ぜ合わせました」(MOMO-chan☻さん)「鮭の切り身を漬け込んで焼いてみました」(ゆみかさん)

Snapdishの料理写真:餃子🥟のタネに野菜ポン酢
餃子🥟のタネに野菜ポン酢
POT_R894MOGU360 おはようございます(*´▽`*)ノ)) 一昨日、SD運営会社様より野菜ポン酢が届きました♡運営会社様、日の出様♥️ありがとうございます😊 このポン酢の特徴は、なんといっても糖質オフ、減塩、国産野菜使用で香りは私の好きなセロリの香りがする〜お味はまろやかで万人受けする商品だとおもいます。今回は餃子🥟のタネに混ぜ合わせました。いつもと違った餃子に仕上がりとても美味しかった😋です。色んなポン酢を使用してましたが、これはやはり糖質オフで成人病など気にする方にオススメです。 運営会社様♥️美味しい「野菜ポン酢」ありがとうございます♡✨ #日の出 #野菜ポン酢
ポイント
豚肉はミンチを使わず豚コマをフードプロセッサーで😍 食感が違います😆 野菜ポン酢の柑橘系が味の決めて🙌

材料
豚こま肉(半解凍)  キャベツ  野菜ポン酢  ごま油  てんさい糖  生姜  など
Snapdishの料理写真:
serina51 日の出みりんさんのモニター、ありがとうございます♪ 鮭の切り身があったので、漬け込んで焼いてみました。一晩漬け込んだだけ。さっぱりしてて美味しかった♡温野菜や焼き野菜にもぴったりでした。次は何に使おうかな?
Snapdishの料理写真:つくねバーグ
つくねバーグ
dandelionkitchen #つくねバーグ つくねの中にもタレにも野菜ぽんずを使ってさっぱり美味しい😊
「今回は餃子のタネに混ぜ合わせました。いつもと違った餃子に仕上がりとても美味しかった😋です。」(MOMO-chan☻さん)

「鮭の切り身があったので、漬け込んで焼いてみました。一晩漬け込んだだけ。さっぱりしてて美味しかった♡温野菜や焼き野菜にもぴったりでした。次は何に使おうかな?」(ゆみかさん)

「つくねの中にもタレにも野菜ぽんずを使ってさっぱり美味しい😊 」(n_nさん)

★意外に多かったのが、調理の下味として使ったらおいしかった、という声。野菜のみの穏やかなうまみなので、どんな食材のよさもうまく引き出してくれるんですね。

「お肉にも合います」(ナガマンさん)「洋風の料理にも使っていこうと思っています」(まるさん)

Snapdishの料理写真:野菜ぽんずで鳥唐揚げと野菜揚げ
野菜ぽんずで鳥唐揚げと野菜揚げ
nagaman こんにちは😃 昨日の晩ごはん♪ いつもの醤油ベースではなく せっかくのモニターなのでポン酢味に。 ほんのりポン酢の香りがして サッパリ食べれます😊 お野菜は茄子とさつま芋 素揚げして野菜ぽんずにサッと合え これまたサッパリ美味い。 この野菜ぽんずは酸味がちょうど良く お野菜だけでなくお肉にも合います。 今日は町内会のレク大会でした。 7:00から準備参加してお昼少し前に終了。 3年ぶりの大会なので盛り上がりました! やっぱり家にいるより、 たまには外で楽しむの 良いですよね(*^-^*) では、お疲れ様なワタクシに 命の水を🍺 カンパイ( ◠‿◠ )🎵 #運動会 #野菜ぽんず #鳥唐揚げ #野菜素揚げ #週末の楽しみ #オヤジの気まぐれ料理
ポイント
ポン酢の味がマイルドなので、漬け込みの時間はお好みで調整してください。

材料
鶏肉  ニンニク  生姜  茄子  さつま芋  野菜ぽんず  など
Snapdishの料理写真:牛しゃぶサラダ
牛しゃぶサラダ
CUP_G698YUM619 すき焼き用のお肉を使用して、牛しゃぶサラダをつくりました😊✨✨ ビーガン使用の野菜ぽんずで美味しく頂きました🎵 日の出さん、スナップディシュさんありがとうございます🎶

「味がちょうど良くお野菜だけでなくお肉にも合います」(ナガマンさん)

「すき焼き用のお肉を使用して、牛しゃぶサラダをつくりました」(いちさん)

★かつお節などの動物性のだしが入っていないせいか、お肉を使った洋食にも合うとのご感想も多くみられました。さらに「こちらの商品、国内はもちろん、より海外でうけそうな気がする。 色々と洋風の料理にも使っていこうと思っています」(まるさん)という声も。

今までにない進化系のぽん酢だから、まだまだ新しい使い方の可能性が…!


いかがでしたか?編集部スタッフも投稿を拝見して、「日の出 野菜ぽんず」まだまだいろいろな可能性がある!と感じました。糖分や塩分を特に気にしている方はもちろん、そうでないかたもぜひ一度、この新しいぽん酢の味わいを試してみて!
関連カテゴリ