2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
(今年は少しアクが残ってしまったのが痛恨の極み)
白味噌に丸餅で作っていた時期もありますが…母東京、父横浜の私にとって、やっぱり雑煮はコレですよ。
雑煮は綺麗に撮るの難しいよね〜
「撮るの」\_(・ω・`)ココ重要! (爆笑)
ウチの雑煮はだだのおじいちゃんルーツの鶏肉と葱と三つ葉だけのやつ…シンプルすぎてUPしたくない(爆笑)
ウチの実家もたぶんもっとシンプルだよ。20年自分で作ってるうちにだいぶコテコテして来た気がする(笑)
・ほうれん草→実家は小松菜
・なると→実家は1人一枚w
・出汁の鶏肉→実家はもっと少ないww
・出汁→実家は昆布使ってたか定かでないwww
お餅とイクラは相方の実家から。
お餅がモチモチでサトウの切り餅よりはだいぶ美味だわよー(・ω・)ノ
相方はイクラも数の子も食べないので私が一人占め( ´ ▽ ` )ノ
相方さんの実家でついた餅⁇ 食いもんの旨い県マジ素敵〜✨
魚介と米はもう無敵地域だもんね〜w
ご実家の一人一枚と鶏肉少な目にウケる(爆笑)
おじいちゃん、私が当時93のおばあちゃんに聞いた話だと秋田の人なんだけど、だだはそんなはずはない千葉だって(爆笑)…まぁ、93だったけどさ(爆笑)
雑煮から察すると、千葉説が濃厚よ(爆笑)(爆笑)😂😂😂
食べ物旨いあの県、酪農も盛んだから肉や牛乳も美味いよ!歌舞伎座の近くに行くとついフラフラ銀河プラザに吸い込まれる私たち…(^_^*)
お餅はたぶん、近所の市場の餅屋さんのじゃないかな?
新巻鮭の切り身も来たけどこちらは既に消費済(写真ナシ)
ウチも鶏肉はあの県のまでっこ鶏だったわ‼ (までっこ、の意味は相方さんに聞いてください)(笑)
しかも牛乳もだわ‼(爆笑)
根釧か葛巻かだわ‼(爆笑)
マジ食べもん旨い県素敵‼
相方さんに伝えて(´༎ຶ༎ຶ)(爆笑)
…コメしつこくてすいません(爆笑)
葛巻の牛乳美味いよね!でもビビりの私、最近はしこくっていう牛乳ばかり買ってるのよー(´Д` )
相方は小岩井買ってくるけどね(爆笑
ビバ地元愛☆