SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
茄子とウィンナーとペンネで味噌グラタンにしました。
私、もしかしたら八丁味噌って食べたことないのかもなので、この甘い黒いお味噌が八丁味噌なのでしょーか?
八丁味噌なのか?
教えてください。
私は食べてないんですけど、子供達は美味しい美味しいと言ってたので…
たぶん甘めのお味噌がとろとろのお茄子に絡んでチーズのしょっぱいのんとで…美味しいと思う(′・ω・` )
みーちゃん またまた🙏
すいません…
しかし、愛知県下では味噌と言えば、大豆のみの赤味噌のことです。
この「献立いろいろみそ」は豚カツにかければたちまち味噌カツに、関東炊き(おでん)にかければ名古屋風おでんという、食卓にソースと共に並べる様な調味料です。
美也子さんが言うように愛知県産豆赤だし味噌だけが八丁味噌を名乗れるのだ😊
そ、来たの。
したら、やたらスーパーこ味噌売り場が気になって気になって(笑)
イチビキの赤味噌買ってしまったという(′・ω・` )