SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
夜更けに友達から電話があり、夜中まで話してて寝たのが3時だったとか😓
でも、なんとか起きて遅刻は大丈夫そう!
私は昨日は高校の広報部の打ち合わせで上野まで行きました。
学校に集まるより、メンバーが集まりやすい上野で集合。
ファミレスがどこもいっぱいで、喫茶店を探したら、いい喫茶店を見つけて、そこで2時間半。
だいたいのことは決まり、ホッとしました!
ついでに、湯島天神で合格祈願してきました〜 !
長男と中3の姪っ子に、学業成就の御守りと、旦那に交通安全の御守り購入!
みんな頑張れ👍
では、今週もよろしくお願いします〰️🎶
湯島天神、この時期に行けばすんなり買えるんだね😊
私、去年友達の娘ちゃんの大学受験の為のお守り買おうと三が日に行ったら、すごい長蛇の列に諦めてほかの神社に行ったという思い出…
姪っ子も今年大学受験生!お守り買いに行こ〜😊
昨日うちも模試だったわー。
結果聞かずだけど(笑)
そういや受験の御守り何も買ってないな〜😅
湯島天神ってよく聞くけど学業の神様がいるの?
梅干しとか売ってるんかな??
↑見たことあるような記憶…^^;
センターまで約1ヶ月!
みんながんばれますように✨🙏✨
昨日は、打ち合わせが長引いて5時頃行ったら空いてて、御守りもすんなり買えたし、お参りも並ぶことなくすぐできたよ😃
でも、6時前には本殿の扉が閉まっちゃったから、それまでには行った方がいいかも〰️‼️
お正月は混むよね💧
昨日もお正月の準備してた!
今年は早めに行ってみて〜😃👍
娘ちゃんも模試だったのね!
長男は、駿台模試は河合模試よりも難しかったって言ってたよ😅
そうそう、湯島天神は学問の神「菅原道真公」が祀られてるらしい!
高校受験の時も行って御守り買ってきたんだけど、その時もなんかの帰りで、薄暗くなった時間だったから、出店に何があったかよく分からなかったよ💦
梅干しはあったかなぁ😅
センターまで近づいてきたねー😭
みんな希望の大学に入れるといいなぁ⤴️
今日のお弁当も美味しそう!
私も明日はパスタ入りのお弁当にしようかと思ってたのー!ご飯+肉もパスタも大好きだからこのお弁当、私が食べたい(笑)
息子くんも頑張ってるね。
でも刻々と近づく受験本番…
うちも今日は息子が模試の結果を持って帰ってきた…この冬を頑張って乗り越えようって親子で確認したよー(TT)娘は息子の冬期講習の予定見てびっくりしてた←自分の時より授業入れてあるから「まじか!」って(苦笑)自習しろ!って言ってくれたけど、息子は自習のできない子だから…(^^;;
お互い頑張ろ!
ありがとう♡
次男にも好評だった👍
パスタもしっかり味付いてて美味しかったらしい!
長男頑張ってるよー。
ただ成績がなかなか上がらないけど、本番でマックスに持っていけばいいと思ってるから、まだこれから!!
ぐぅちゃんの息子くんも頑張ってるねー!!
うちも中3の冬季講習は毎日だったし、正月特訓とか言って元旦以外は全部行ってたなぁ〜!
うちも長男はうちで自習できないから、塾の自習室でしか勉強してないよ💧
ほんとにあと少しだねー💦
頑張ろうね〜💪