◎梅がお醤油から出る場合は キッチンペーパーで覆って 梅と空気が触れないように。◎取り出した梅は煮魚に入れたり。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
毎年この時期の
お馴染みとなっをた
公園で拾った梅を
醤油に漬け込んだだけの
【 梅 醤 油 】
イチオシの使い方は
冷や奴 ◎
ん?!あれは桃か?!調べて梅だったら✨
さっぱり冷奴食べたいですぅ🍶w
はじめて見ました(^o^)
作ってみます^^♩
こんな使えそうな醤油があったなんてo(≧∀≦)o
⭐つけましたぁ‼
それとも
桃ちゃんだったんかな~。´ᆺ`◎
出っ来たかな♪
パパパヤパヤ~~~♪♪ 8:-)
あんなカッコ◎ ´ェ`*
いつも ありがと 〆:-)
ぜひ作ってみます(⌒∇⌒)ノ""(⌒∇⌒)ノ
ぜひ作ってみます(⌒∇⌒)ノ""(⌒∇⌒)ノ
お試しあれ ~ ♪♪♪ 8:-)
いつも梅味噌より
梅醤油の方が
早くなくなってまうよ。
透視できるんだ ◎ 笑
なんかええもんが落ちとらんか
どこ行っても
いっつも下向いて歩いとるわ~ ´o`*
PS→残念ながら
細い腕→筋肉腕 、、
モグモグありがとなむ🙏
これさぁお醤油に漬け込むだけなの?凄く美味しそぅ😍シンプル is Bestだねダネ~拾った梅ってとこがまたポイントでしょ?うちの近所ではなかなか見かけんわ…
お久しぶりぶり ´ω`)ゞ
さすがよくお分かりで ♪
食べるより
拾う方が愉しかったり ○ 笑
漬けておくだけだで
来年作ってみてちょ 8:-)
きっと虜になるに~