• お気に入り
  • 66もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2020/05/09
  • 547

ゴーヤチャンプル

レシピ
材料・調味料 (2人分)
ゴーヤ
1/2本
砂糖
小さじ1/2
小さじ1/2
豚バラ肉
50g
1個
マヨネーズ
小さじ1
だしの素
小さじ1/2
しょうゆ
小さじ1/2
砂糖
小さじ1/2
ごま油
小さじ1
ブラックペッパー
適量
作り方
1
ゴーヤはわたをとって薄めの輪切りにし、(※)の砂糖と塩をもみこんで10分置く。
豚バラ肉は食べやすい大きさに切っておく。
2
卵を溶いて、マヨネーズを加えて混ぜる。熱したフライパンに油(分量外)をひき、半熟のオムレツ状になったら取り出す。
3
2のフライパンをさっと拭いて、豚バラ肉を炒める。肉の色が変わったら、ゴマ油を入れ、1のゴーヤを軽く絞って入れ、炒める。
4
しょうゆ、砂糖、だしの素を入れて、ゴーヤがしんなりするまで炒める。
5
2の卵をフライパンに入れ、ざっくりほぐして混ぜてすぐに火をとめる。
6
皿に盛り付けて、ブラックペッパーをかけてできあがり。
ポイント

ゴーヤは砂糖をまぶしておけば、苦味が緩和されます。豆腐は使わず卵は別に作るので、豆腐といり卵でベチャベチャになりません。

みんなの投稿 (1)
ベチャベチャにならないゴーヤチャンプルです。
もぐもぐ! (66)
リスナップ (3)