SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ヒロ君〜、オレンジのグラスで乾杯や〜✌✌✌
タワーにならへんかった新タマネギのソテー
土佐風揚げ出し豆腐
昼ごはんの残りモン
ビール
タワーにはならへんかったけどめっちゃ美味しい⤴⤴
美味しい、簡単メニューありがとね💖
土佐風揚げ出し豆腐ってどんなん?
土佐風ってな、大昔行ってた居酒屋のメニューやねんけど、豆腐に片栗粉つけるやん。その片栗粉にかつお節混ぜて揚げるだけやねん。かつお節がカリっとして美味しいよ✌
治ったら作りたい\(^o^)/
トロトロ玉ねぎ美味しそー💕
土佐風の揚げ物も気になるわー😊
うん。タワーにならんかった😢
タマネギの甘みって美味しいよなぁ〜⤴⤴
土佐風はかつお節混ぜて揚げるだけやねんで。
作らないって言ってたのにつくってくれたんですね!ありがとうございます!
淡路島の新玉ねぎすごく気になります👀絶対美味い!
そして今日はオレンジ軍団が交流戦Vの日です🎉🎉🎉
このまま行きそうな勢いで二重にうれすぃーーです(^_^)vかんぱーーい🍺🍺🍺
タワーにするのはムリやった😢
せやで、今日はあえてオレンジのグラスにしたのはそのためやで✌✌
乾杯〜🍻🍻🍻🍻
今夜も飲んでる⁇
いつもリスナありがとう〜😄
庭で焼きながら飲みながらの
祝いながら:D
hiroyukiさんのタワーシリーズ挑戦おめでとう♪
玉ねぎは滑るのよ!!私も、やってみたけど何分も持たなくて写真とるの苦労したよ♪
淡路島の玉ねぎ、羨ましい♪
友達の実家が八百屋さんだから、頼んでたけど、声がかからないのよね~( ノД`)…
去年、ネットで買ったけど、小さくて品が今一でがっかり…
今年こそは、と思ってたけどまだ出逢えてないよ。
子どもが健康でお誕生日を迎えるってだけでめでたい事やね⤴⤴
もう一回、乾杯〜🍻🍻
ありがとうございます!
かんぱい:D
ゆっこちゃんは関東なんかな?京都では結構売ってるんやけど北海道のと比べると高いねん😣だから普段は北海道の。貰ったのは丸々しててエエタマネギやったよ。ありがたや〜🙏
今が時期なのね~♪
もう一回探してみます~(*´∀`)
新玉の時期ですね〜🎶うちはご近所さん(2〜3軒)から毎年頂いてます😋(これも舅が釣ってきた魚のおかげ。物々交換⁉︎w) 玉ねぎ産地の本場⁉︎淡路島の玉ねぎ気になります✨
玉ねぎってタワー出来そうで…難しいですよね💦💦でもすっごく美味しそうです✨
土佐風揚げ出し豆腐も、揚げ出し豆腐好きとしてはすっご〜く気になります😍💕
私も行った時箱買いしました!!!
いいなぁー!
焼いてお醤油かけるだけでご馳走だわ!!勿論生も最高ねー
タワーじゃ無くても十分美味しそう\(^o^)/♪
他の料理もちょこちょこつまめて乾杯menuには持ってこい(≧▽≦)☆
あーお邪魔したい...♡笑
いえいえ、たくさんもぐもぐありがとう〜💖💖
タマネギは何に使っても美味しいし、日持ちするしありがたい野菜やよね⤴⤴タワーにせんでも美味しいの同じやから作ってみて✌
土佐風も片栗粉にかつお節混ぜるだけやし、これも簡単やで👍
今日も頑張ろなぁ~😄
ホンマそう⤴⤴タマネギは万能選手ゃ👍👍
淡路島のは甘みが強いから美味しいよね。
今日も頑張ろなぁ~😄
酒飲み夫婦だけやと毎度こんな感じやねん😁😁
いつでも来てや〜🍻🍻🍻
今日も頑張ろなぁ~😄
桜里もいつか・・・と思ってたけどタワーに出来ないと思って〜(;∀;)(笑)
でも・・・タワーにしなくても美味しいのは変わらないもんね(*'∀'人)♥*+
淡路島の玉ねぎで美味しさ倍増だね(*^o^*)
土佐風揚げだしも美味しそう(≧∇≦*)
でも、美味しさは変わらんと思うで😁
このレシピはオススメやわ👍