- 138
- 保存
☆今回は干し桜えびと乾燥枝豆で・・
枝豆は食べ頃の固さまで湯がいてます💦
☆【材料】
●和だし ●塩麹 ●卵 ●味醂 ●塩
*☆Cooking☆*
⬇⬇⬇
①たっぷりの鰹といりこのだし汁に●薄口醤油
●味醂●塩で味付け
②卵は●塩麹を入れて溶いて①と混ぜ合わせる
ざっくりですが割合は卵1個に対して
お出汁がお玉に約1.5杯💦
お好みで調節して下さい。。
③②を一度濾し乾燥えびを入れたらお好きな
具材を入れた容器に移す
④蒸し器で10分程蒸したら完成です✨
レンジ調理でもok👌👌
☆出来たての熱々より冷めたほうがえびの
旨味が馴染んで美味しいです( 〃▽〃)💖
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。
みんなの料理写真で、
お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、
で気軽にチェック
でお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、
フィードに新しい料理とレシピの
アイディアがどんどん届く
茶碗蒸しをグラスで、冷まして食べる
桜えび香る優しいお味の一品です(*´∇`*)
たまたまこの写真見て飛んできたら、前気になっていた
レッドオニオンの方でびっくりです♥
どのお料理もお洒落で美味しそうで、写真も素敵で憧れます!
フォローさせていただいても、いいですか??(*≧∀≦*)
レッドオニオン気にとめてもらえて光栄です✨
ありがとうございます♪
こちらこそよろしくお願いします( 〃▽〃)