• お気に入り
  • 115もぐもぐ!
  • 13リスナップ
手料理
  • 2023/02/18
  • 1,064

牡蠣だし醤油🦪de おかのり のひっぱりうどん風♬

レシピ
材料・調味料 (2人分)
乾麺のうどん
200g
納豆
2パック
梅干し
3粒
おかのり
1/2袋
2個
牡蠣だし醤油
適量
作り方
1
乾麺のうどんは、袋に書いてある時間茹でる。

おかのりは、柔らかめに茹でて (3分位)冷水に取り、刻む。

梅干しは、細かく刻む。
2
ザルにあげたうどんをそのまま盛り付ける。

その他トッピングする。

牡蠣だし醤油を回しかける。
ポイント

おかのりは、ネバネバするところが美味しいので 柔らかめに茹でるのがオススメです。

みんなの投稿 (3)
家にある常備品でできる 山形の冬の定番料理❗️

器に 納豆と卵をセットして、鍋からうどんをひっぱり出して絡めて食べます♬😄

鍋を出すの面倒だったので お皿に盛り付けました。

鯖缶も入れたかったケド 切らしていたので💧

アルモンデ☆

産直で買った おかのり、納豆、玉子、刻んだ梅干し に、牡蠣だし醤油🦪を回しかけて頂きました✨️

シンプルな料理こそ 格段に牡蠣だし醤油の美味しさが引き立ちますネ✨😋🥰

ヒガシマル醤油さん✨

美味しく頂きました♬*\(^o^)/*💓💓💓💓
ぽっちさん❤️

なるほどねー
考えてみたらそうよね。
シンプルな料理こそ格段に牡蠣だし醤油の味が引き立つね*・゚(≧︎∀︎≦︎)゚・*👍

山形の冬の定番料理なんだね🤤

本当は鍋から熱々うどん取り出して
納豆や卵をかけて食べるんだね〜
これは美味しそうだわ⤴️
ぽっち から いっちゃん
(o^o^)o ウンウン♪シンプルな 納豆ご飯🍚とか、湯豆腐に 牡蠣だし醤油❗️が 断然オススメなんですけど、見た目地味過ぎて投稿出来ずにいます🤣笑♬
な〜ーんにも 冷凍庫にない‼️って時でも🤭ひっぱりうどん があれば 飢えをしのげます♬🤣←飢えて痩せろ(笑)ありがとうございます✨️
もぐもぐ! (115)
リスナップ (13)