SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
・茄子とトマトの味噌炒め
・ハンバーグ
・ひじきの煮物の炒り豆腐
・卵焼き
手のこんだ料理が沢山載っていますね。どれも美味しそうで、でも本当は料理を作るというのは大変なんでしょう。オカズを決め、買い物、下ごしらえ、また違う料理、もう一品となると、私だったら気が狂う。
偉い思います。尊敬します。
風邪をひいて熱があってもご苦労様。私今ダウン中
簡単お料理なのに、恐縮です💦
Hiroshiさんのお料理、美味しそうだし、お写真キレイですよねー。一眼とかなんでしょうか。ステーキとか、たまりません(≧∇≦)
よっすいさんの写真は構図 レイアウト料理アングルは全て美味いです。
何点かは光が足らなくて、赤く写るのです。カメラにWBホワイトバランスという機能があります。
Autoを外すと、蛍光灯、電球などに変更すると赤みが撮れます。
撮れすぎる時があるので注意。
一眼レフでもしますし、フィルターも一眼レフにはあります。
店ではフラッシュはダメ、料理の撮影はフラッシュはダメ。
私も思い通りに撮れない時は、嫌になります。お互い勉強しましょう。
撮影枚数は一点につき、十枚くらいは最低とります。アングルを変えると明るさが変わる時がありますし、思いがけない写真が撮れるときがあります。それとSDには写真をすきなところをボカス機能があります。
ボカスと写真に迫力がでます。
何回も偉そうにすいませんでした。