• お気に入り
  • 103もぐもぐ!
  • 9リスナップ
手料理
  • 2022/02/12
  • 3,053

低音調理器で鴨もも肉コンフィ風

レシピ
材料・調味料
1:鴨もも肉
1枚
1:塩
もも肉の重さの1%
1:砂糖
〃  0.3%
2:オリーブオイル
大さじ2
3:バルサミコ酢
大さじ3
3:赤ワイン
大さじ3
3:醤油
大さじ1
3:蜂蜜orシロップ
大さじ1
作り方
1
鴨もも肉の毛を抜き、塩、砂糖を皮目少々、身側に念入りに振って一晩冷蔵庫でおやすみ
2
冷蔵庫から出して水気を綺麗に拭き取って、ジップロックにオリーブオイルと共に入れる。
3
低音調理器で63℃2時間じわじわと加熱。
4
加熱終わったら袋の中のオリーブオイルをフライパンに入れて加熱。
皮に切れ込み入れて、皮目から5分、裏も5分中火程度で焼く。
5
3の材料を小鍋に入れて半量になるまで煮詰める
6
あとは適当に盛り付けてマスタードなどを添えて召し上がれ😄
ポイント

ほとんど調理器まかせの料理です🤣

みんなの投稿 (5)
今宵は、半月くらい前に買って冷凍庫の中でその存在を忘れかけられていた鴨もも肉の救援活動を致しました🦆

半月も冷凍庫に放置すると、ちょいと霜がついて味落ちまくりなんだろうなぁ🥺

とりあえず、昨日冷凍庫から出して塩と、砂糖振って解凍。今日になってオリーブオイルと共にジップロックに入れて、低温調理器に掛けましたとさ。

とりあえず、食べられる状態になりましたわ👌
ソースはバルサミコソース。

とりあえず昼に沐浴出来なかった聖水沐浴の供にはなりました🦆
にゃあ(芸名)様
うぉぉ~‼️
此のレピシは鉄板だぬう( ・∀・)

作り方、映像で保管しますた(笑)
良い料理を有り難う御座います。
こーれーはー!!!
めちゃくちゃ美味しそう😋
冷凍庫熟成ですよね、
あるある😂

つぶつぶのとろとろのマスタードがたまりません😍このタイプのマスタード、山盛り食べられますよね😆

ちゃんと🍷飲めて良かった(笑)
にゃあ(芸名) から タヌキ
低音調理器、今宵もう一回使いますわ😄
今度は魚でございますのよ😄
にゃあ(芸名) から もっさん
冷凍庫、またしても地層が出来始めてるのですわ💦早く発掘しないと2年目の古地層に埋もれてる食材が…何が中身なのかわからないものも発掘されて…「見なかったことにしよう」って再度地層に埋没させることも有りますのよ🤣

粒マスタード美味しいよねぇ😄
ご存知かもしれないけど、カシスマスタードとかバジルマスタードってのも香りと味が楽しいのですわよ😄
もぐもぐ! (103)
リスナップ (9)