SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
下処理をした牛スジを繰り返し3回
炊飯のスイッチを人差し指で押すだけです!
あたたたたたたーーー
👆👆👆👆👆👆(押しすぎちゃった、笑)
仕上がりは、圧力鍋より柔らか、品がよく、
(例え変でごめんなさい💦)ご当地グルメのカレーパウチのように、おうちでは食べたことがない美味しさでした!!
次は3倍量で作りますよ〜ヽ(*^∇^*)ノ
食べ友、お願いします〜♡
すんごーーーいとろりんちょ❕💕
しかも肉比率高っっ😍😍😍
この志野さんのスジカレーならご飯何杯でもいけそ💕
さわこはんのところで志野さんが朝からスジカレー❕って書いてあったからええ❔って半信半疑で(笑)いたらつくフォトまで送ってくれた〜〜〜(T ^ T)
しかもまさかの志野さんのケンシロウ張りの北斗神拳まで観れるとは😁
志野さんちの炊飯器って肉でも自動停止するのかな❔うちは止まらないからタイマーセットしてやってるんだけど…💦😅
とっても美味しそうなスジカレーのつくフォトありがとうね〜😍
カレーパウチの例え、変だけどごめんね〜。
私のボキャブラリーでは、例えようがないほど、美味しかった!
家庭のカレーを超えたよ〜
1600円は取れるカレー♡
質問です!✋
水は初めの肉に対して、ひたひた量だけで、追加なしだよね?
私、多分その水が少なかったから、肉率高くなったのかもね。
それはそれで👌でした。
うちの炊飯器、普通炊飯で56分×3回だから(笑)
リリちゃんの倍は煮込んだかも(笑)
そのまま切れずに保温になるから、さらに煮込む(笑)
ほんとに、ありがとうございました✨
フォローまでも、ありがとうございます✨
これは、シンクロ!
リリちゃんに敬意を表すために、
急いでUPしなければーー
ε=ε=ε=(ノTдT)ノ ワアァァ・・!!(笑)
水だけど仕込み時で肉約500gに対して3合のメモリまで水足してカレーはその半量で肉約250gに対して煮汁お玉2杯と水ひたひたに足してカレーフレークを足してった感じ…塊多いすじ肉だったから水入る隙間多かったかも…やっぱり志野さんち自動停止して保温に切り替わるんだ❕うちずーーーと炊飯しっぱなしになるんだよ💦
詳しい分量までありがとうございます✨
炊飯器…えー((((;゚Д゚)))))))
炊飯器しっぱなしになる?(笑)
その機能、それはそれで便利ですね。
カタログみてみよっと!
例え、わかりやすかったです笑
圧力鍋より柔らかとは興味しんしん😵✨そしてうちの炊飯器も炊き終わりは保温にシフトが変わるので👆👆👆👆👆しなきゃですね笑
例えを誤解なく受け取ってくれて、ありがとうございます✨🙇🙇
私もね、圧力鍋より炊飯器の方が優しくストレスなく火がはいるから、
絶対に美味しいだろうなぁ…と確信もって作らせてもらいましたよ!
まるで、圧力鍋は一日だけエステいった後のキレイな肌。
リリちゃんレシピは、幼い頃から、お手入れしてきた上質なきめの細かい肌質。
…ん?余計わかりにくい例えかな?(笑)
お店クラスきたーー
炊飯器これの為だけに買いたいな
これだったのですねぇ〜٩(◜ᴗ◝ )۶
トロンプルプル美味しそぉ〜です。
コラーゲンたっぷりで
ますます志野さん綺麗に‼︎
人参も美肌に良いんですよねっ
これですね♥️やっぱりレシピ忠実おいしそうー😭早起きしてお野菜すりすりしてかったですー💦
しかし…このスナップ見てからお仕事行かなくて良かったですー( ̄▽ ̄)きっと、食べたくて、食べたくて、ソワソワ、お仕事上の空でした😂
今ね、また次の牛スジ仕込み始めました( ̄^ ̄)ゞ
お店クラスを超えて、通販レベルです👍
そうだよね〜💦
わたしも炊飯器二台あるから、安心してできたようなものだもの…
つけたり、放置したり。
2日かかったけど、考えようによっては、スイッチだけなので、楽チンでした!
トロトロでめちゃめちゃ美味しそう(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾2日かかっても作りたい!!これの為に炊飯器がもう一台欲しいです…>_<…
ありがとうございます✨
前の炊飯器が壊れかけ?そろそろ壊れる?くらいの時のを、そのまま使ってます。