• お気に入り
  • 54もぐもぐ!
  • 3リスナップ
  • 2019/02/21
  • 383

お伊勢参りの赤福で ひと休みって ここはどこ⁉️

みんなの投稿 (8)
横浜高島屋
開店60周年記念の全国銘菓味百選
もちろん赤福は
横浜高島屋のお茶どころでひと休みする🍵
一皿210円でお伊勢参り気分フフフ🍵
こんにちは♪
お伊勢参りへ旅行中かと
思っちゃいました👍

赤福、美味しいですよね~💘

高島屋は開店60周年とは知らなかったわ
赤福はこちらでは駅のあちこちに有りますからね奈良にもシッカリ(笑) 朔日餅予約各店舗で出来るって最近知りました(笑)
シュトママ から みるくここあ
みるここさんお疲れ様
お伊勢参りと思うよね👍👍👍🤣🤣🤣
高島屋60周年記念の全国味百選やってます。
酒蔵祭りやってないかなと調べていたら、これ。お隣さんから毎年雛干菓子をもらいます。
旅行に行かなくても、全国の銘菓に出会います。
シュトママ から ma-ko oma
こんばんわ
奈良県在住ですか⁉️
シュトママ は横浜です。
シュト旦那が現役の頃名古屋に単身赴任の帰りによく買ってきてくれました。
シュト旦那を連れてデパートの物産展に行って
食べました。
ma-ko oma から シュトママ
奈良です。多分赤福は、奈良は始発なので、乗換駅全てにおいて買えると思います。既に大阪行くまで伊勢に行ってます。😆
シュトママ から ma-ko oma
横浜で言う崎陽軒のシウマイ弁当が横浜中にあるようなものだね🤣
ma-ko oma から シュトママ
そうそう笑笑 赤福は奈良の土産か~?って思える仕事場の友達ハイつておやつで持ってくる百貨店は2つ入りとか有るんですがねぇ…あの量は1人何個って🤭思ってます。
もぐもぐ! (54)
リスナップ (3)