• お気に入り
  • 12もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/12/03
  • 2,469

白飯と一緒に!大根つきつき鍋

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
作り方
1
大根をシリシリ器でつきつきする。ぜひ、シリシリ器を使ってください!千切りでは、味の染み込み具合が違います
2
鍋に1カップの水をいれ、沸騰したら、昆布だし、お肉を投入。
水は少なくても、大根から水がでるので、ご心配なく。
3
肉の色がかわれば、大根を山盛り入れ、※の調味料をまわしかけ、蓋をして、軽く煮込めば、出来上がり!
ポイント

ぜひ、煮込みながら、食べて!甘みが足らない時は、みりん大2をいれてもOK。ご飯にのっけて、食べてください。たくさん作って、明日のプラスおかずにもなり、2日目の方が味が染み込んで、美味しいです!

みんなの投稿 (1)
この鍋には、ぜひ、にんじんシリシリ器を使ってください!白ご飯に、ワンバウンドか、のっけて食べていただきたい★ネギなどの薬味をかけず、大根と肉の旨みを味わってほしいです!
もぐもぐ! (12)