SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
どっさり使うこの料理に決まり
今回は手抜きして鰯は冷凍のすり身で
さらにフープロかければよかったかしらん
ハンバーグみたいになった😳
サワラやイカで
現地のはつなぎほぼなし
バインミーの具材にも
chả cáにはなれなかったので
ベトナム風としておく
味は最高です😌
#おつまみ #揚げ物 #魚料理 #ディル #ヌクマム #ハーブの日(8月2日) #野菜の日(8月31日) #揚げ団子 #イワシの日(10月4日) #魚の日(10月10日) #国産ライム
笑
めちゃくちゃ美味しいのが想像できる🥰
チャーカーというにはブリンブリン要素が少なかったのかー
魚肉、冷凍すると結着しにくくなるよね
何故か深海魚だと冷凍しても比較的粘りが出やすい魚が多いけど(中でもギスは別格😂)
鰯だと生より顕著に結着しにくいかも。
かといってデンプンを多用したくないしね。
一旦冷凍すると粘りがなくなり
前回生魚をさばいた時とは別モノの仕上がり。特に鰯は顕著、学びをありがとう!感謝レベル
デンプン意地でも入れなかった結果です😂