• お気に入り
  • 36もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2021/10/15
  • 189

ワンフォネ丼弁当

みんなの投稿 (1)


20211014

☆ワンフォネ丼弁当
☆煮卵
☆じゃがバター
☆ミニトマト
☆豚の角煮と一緒に煮込んだ青梗菜
☆みかん
☆プッチンプリン


大高野球部優勝弁当!!

奄美のソウルフード。
年越し料理のワンフォネ(豚の骨)を。

大興奮冷めやらぬままに。
お正月がやってきたぐらいの勢いで
ワンフォネを豚の角煮風に圧力鍋で炊いて昨夜の晩ごはんに。

これが2日目の朝にはまた味が染み込んで美味しくて。
ご飯の上にドンと丼ものにしてお弁当に。

ご飯がススムメニュー。

大高OBとして。
大高在校生の保護者として。
大高野球部の1ファンとして。

朝から勝手にたくさん願掛けして。
テレビと携帯繋げて大画面で大高野球部に声援を送りました。

集中したかったから。
『電話もLINEもせんでね!』
ってお願いしてたのに。
もちろん来るよねー。
ピーちゃん @piyomizuho

わたし。
しいたけ占いで今週のラッキーカラーは黄色。
って書いてあったから黄色着て準備。

『あやのー、城西のソックス黄色。なんかチラッと見える黄色が嫌だー。』

って。  
バツ1。

願掛けして。
大高に点数入ったらチョコレート食べる予定で
準備してたら普通に勝手に食べてた。

バツ2。

あーぁ。
ってハラハラしてたら。

まさかのまさかで
同点になって。

まさかのまさかのまさかで優勝!!!!

叫びすぎて拍手しすぎて
喉痛いし。
手かゆいし。

大高野球部!!
感動をありがとうございました!!!!

小学生レンは。
担任の先生(娘さんが大高生)が昼休みに
カプリを電子黒板に繋げて大画面に映して
決勝戦見せてくれて盛り上がったんだって。

中学生ハルは。
大高野球部が優勝したから宿題なしになったんだって。

高校生ルカは。
授業なくなってみんなでパブリックビューイング
で応援したんだって。

奄美中が盛り上がった1日。

わたしとピヨは平松中に響き渡る声援で
盛り上げた1日。

決勝戦終わった後は。
酸欠でボォーっとして
2人で何喋ったか覚えてない。

ただ。
『女ヌルテツ』
って変な評価を受けたことは少し思い出したかも。

昨日のお弁当記録。





#ルカ弁
#あやのごはん
#毎日お弁当日記
#メッセージ弁当
#高校生男子お弁当
#ワンフォネ丼弁当
#お祝い弁当






もぐもぐ! (36)
リスナップ (1)