• お気に入り
  • 186もぐもぐ!
  • 13リスナップ
手料理
  • 2020/05/05
  • 1,637

🎏かぶと春巻き

レシピ
みんなの投稿 (12)
👦こどもの日にちなんで、かぶと春巻き

久々の折り紙time。楽しかったぁ😆
昨年は普通の春巻きの具で作ったらうまく中身を詰められなかったので、
今年は詰めやすい中身を考えました。

大葉ハムチーズ✨

パリパリしてて家族には評判よかったのですが、ちょっとボリュームに欠ける薄々な春巻きになってしまいました😅


来年の中身は何にしようかなぁ😌
こんにちは。
はじめまして。

中は大葉ハムチーズいいですね‼️
来年、真似してみようと思います😃
わー♡
かぶとがいっぱい(*´罒`*)♥ニヒヒ
可愛い~♡

大葉ハムチーズ!
絶対美味しい組み合わせ
(∩´∀`)∩ワーイ
兜春巻き可愛い🎵
シュトママさんのところでもおみかけしました❗️可愛い🎵
私は折り紙苦手で作れませんでした
tomo から とっしぃ
こんにちは、初めまして😊

とっしぃさんもかぶと春巻き作られてましたね。 いい揚げ色~✨
チーズが出てこないか気になってちょっと色薄め😅

大葉ハムチーズは大葉半分・ハム半分・スライスチーズは対角線に半分に切って、ハムの間に大葉とチーズを挟んでから詰めるとすごく簡単に詰めれますよ😆

是非、来年作ってみてください🎵
とっしぃ から tomo
返信ありがとうございます😊

レシピもありがとうございます♫
嬉しい😊
来年作ります☘
tomo から からあげビール
からあげビールさ~ん、こんにちは😆

春巻きの皮10枚全部使いました。
作るのは時間かかったのに家族4人で食べたらあっという間になくなりました。

そんなもんですね~😄
すぐになくなったのは美味しかったと理解します

普通に巻いたらお弁当のおかずにもいいかも😋
tomo から Sakuraちゃん
Sakuraちゃん、こんにちは😊

こどもの日だから、いろんな人が作ってたね。
かぶとは娘ちゃんにお願いするのもいいかも。
👧女の子、いいなぁ…

コツとしては、
春巻きの皮は正方形じゃないから、三角に折って余った部分を切って正方形に(切った部分は中身を詰める時に一緒に入れたら残らないし)するのと、折っても形が戻るから水溶き小麦粉でくっつけながら作るときれいに作れるよ😆
ありがとう ございます❤️娘と折り紙の練習します🎵
大葉とハムチーズ絶対美味しいよね😊
来年、兜に挑戦してみます
tomo から とっしぃ
来年、📸写真がupされるの楽しみにしてます~😌🎵
tomo から Sakuraちゃん
今日の置き弁で春巻きの皮半分で普通に作ったよ😊
これも普通にありでした🙆
もぐもぐ! (186)
リスナップ (13)