• お気に入り
  • 116もぐもぐ!
  • 16リスナップ
手料理
  • 2017/06/12
  • 32,533

梅酒◡̈♡!

レシピ
材料・調味料
2リットル
青梅
500g
氷砂糖
500g
ブランデー
900ml
作り方
1
梅を洗い、竹串でヘタをとって水気をきれいに拭き取る。
2
氷砂糖と梅を交互にいれて、ブランデーをそそぎ入れる。
ポイント

ブランデーが好きなので、ホワイトリカーを果実の酒用ブランデーで♡
市販の量をそのまま半分でつくりました(´◡͐`)

みんなの投稿 (9)
氷砂糖当たったら、今年こそは絶対に梅酒をデビューするぞー⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾っておもって応募。

初めての梅酒、おいしくできるといいなあ。

残り半分は梅シロップつくる予定です。

大日本明治砂糖さま、スナップディッシュスタッフさま、どうもありがとうございます♬(◔ ◡ ◔)♪

無事に、梅酒デビューできました♡笑
ブランデー😍のん、美味しいやんなぁ❤
ええなぁ。出来上がるのん楽しみに待ってるわな🎵←勝手に試飲する気満々😂😂

で、🐼さん☝💕
ヤバ過ぎんで❗😍😍😍
さくら から ひとみんΨ(*´∀`)Ψ
ブランデーのんが、いっちゃん好きやからいきなり挑戦したんやけど、初心者でもおいしく出来上がるか心配⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

うふふ♡
気づいてくれてありがとー。
上野のシンシンが無事にお母さんになったから、こっそりお祝いしたった🐼🐼🐼❤️笑
でびゅーおめでと❤️❤️
さくら から maipu
まいぷ❤️
さんきゅー❤️

まいぷも、デコ弁デビューおめでとう❤️

🐼❤️笑
おー❤私は今年はラム酒で梅酒を漬ける予定よ! 毎年色んなので漬けてけど、ブランデーはまぢで美味しいよん😆
さくら から ひろりん
ひろりん💌

いま、ひろりんとこのぞきにいって戻っできたとこーっ⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

ひろりんの山形のみず?初めてみるー!っておいしそう!って食い入るように、むっちゃもぐ散らしてきた。笑

そなん!✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
ラム酒もかなりむっちゃ美味しそうやな!

うちのんやっと、氷砂糖もう少しで溶けきりそうやよー◡̈♥︎

氷砂糖って、優しく混ぜるようにしたほうがいいの?

混ぜなくても大丈夫って見かけるけど、どっちでもいいんかな?

ズボラなわたし的には、放置できると助かるんやけどなあ😁
ひろりん から さくら
そうだねー😁

漬け始めは糖分が下の方に溜まってしまうから、氷砂糖がとけきるまで、毎日ゆっくり瓶を傾けたりしてるけど、そのうち忘れて放置気味になる😂

みず、私も知らなくて、
初めて調理したのよ❤

旦那が東北の人なのでみずはよく食べてたんだって!

この前、姉と飲み歩きした時に帰りに山形物産展やってて、たまたま売ってたから買ってみたの😆

すごい量たくさんあったから、
皮むくの大変だった😩

特に、
おひたしにしたら凄く美味しかったよ😍
さくら から ひろりん
ひろりん。・*・:♪♡

お返事遅くなってごめんね🙏💦

ひろりんのコメント読んでから、そっとゆっくり傾けてみたりしてるで♡笑

おかげさまで、ほぼ氷砂糖溶けたよ!
これで、心置きなく放置できるわ!笑

ありがとう❤️❤️❤️

ほんでから、旦那さま東北のかたなんやね╭( ・ㅂ・)و )))

あちら方面は縁もゆかりもないから、羨ましいなあ♡

方言とかすごそうやな。笑

旦那さまも、こっちで地元のお野菜食べれて、嬉しかったやろね( ´͈ ᵕ `͈ )◞♡
もぐもぐ! (116)
リスナップ (16)