• お気に入り
  • 79もぐもぐ!
  • 4リスナップ
手料理
  • 2013/07/01
  • 592

試練~(T0T)初の梅酵母パンは…

みんなの投稿 (23)
酵母のパンの味を噛み締めたくて小さめ田舎パンに挑戦。
酵母、パワー不足なのかなぁ
お砂糖なしだから更にパワー不足?
待てど待てど膨らまず
オーブンの中で少し膨らんだけど
ぎっしりして、焼き色もつかず
(200℃で様子見ながら18分焼いてみたけど白パン?!)
もっと高温がよかったのかな

夜中に焼いて朝ごはんで噛み締めて食べました。
家族はご飯でf(^_^;
酵母ちゃん、もう少し様子見てもっとぶくぶくするまで待ってみます(T^T)
めげないぞー
酵母パンは焼いたことないから、スゴイと思っちゃう💕
キレイに膨らんでるし、美味しかったらマルっ!*\(^o^)/*
To: satohayaami
sato*さん、おはよーです!
優しいコメントに癒され~ (T0T)
おいしいはおいしいけどぎゅーーーーっと
凝縮の噛みごたえありすぎのパンでしたww
あと3つある…( ̄▽ ̄;)
やっぱり 難しいのね~未知の世界だわ~
ナイスチャレンジよ~見た目綺麗に出来てるけどね~♪
また納得いくまでファイトだねq(^-^q)
To: macaronT
ともさんおはよーうo(^o^)o

いやいや、たまやんやよこちむを始め皆様上手に扱ってるから私だけだよ、きっと(笑)
酵母起こしやすい季節らしいし(・・;)
酵母にお砂糖加えたら元気なるかな、と
待ってるとこです
ともさんなら全然いけるさー

とりあえずチャレンジは続行でーす
リスナまですんませんっ
ありがとうでーす(*^▽^*)
しょぼくれ感がカワイイ(〃艸〃)ムフッ
これで膨らんでないの?
おいしそーに焼けてると思うけどー!
ダメなの?!丸くてぷっくり美味しそー(*゚▽゚ノノ゙だよ
To: happylife0606
のっちゃん、優しいコメントにリスナまでありがとうm(。_。)m
見た目はまぁポッコリ丸いんだけど
ぎっしりぎっしり。
顎鍛えられるよww
アレンジしないと食べてもらえそうにないわ(^-^;
To: Ory
おりぃさーん!
リスナもらっちゃってすんません!!

丸いんですけどねー
ふわっと感はみじんも感じませんww
めげずにやってみまーす
To: reachon
そーなの
これと一緒にベーグルも焼いたんだけど(欲張りすぎたのもいけないね)
おせんべいベーグルでしたわーww
味はよかったけどね。

パン種?元種のことかな?
うん、ストレートではなく元種で焼いたよ。
酵母、ぷくぷくしてたけどぶくぶく泡が出るほどではなかったからパワーが足りんかったんかな。
砂糖加えてみたけど今のとこ変わりなし…
ぱっかり開いてますね!
凄いと思うな〜👍✨✨✨✨

モルトパウダー入れたら、焼き色が良くなりそうですね!
カツオにリスナップ、ありがとうございました(≧∇≦)🙏
To: kim555
モルトパウダー!
買ったことないんです。
焼き色が良くなるんですか ( ..)φメモメモ
勉強になります。
探してみたいと思います!
To: cottone
載せるのもはばかられたけど(T^T)
酵母宣言してたし(^-^;あはは

元種はもっこりぷくぷくまではいってなかったから、発酵不足よね…
砂糖足したけど変わりないから
もうだめなのかなぁ
梅最初にゴシゴシ洗っちゃったからかな
だんだん凹んできたww

めげない!
もう一回本読み直してヨーグルトでやってみよかな

しほちゃん忙しいのにコメントありがとね
(≧∇≦)/
To: cottone
イースト足すのもやってみるねー!
ありがとうヽ( ̄▽ ̄)ノ
初酵母パンだ♪
クープは開いているに…本人が納得の仕上がりになっていない模様(>_<)

レーズン酵母やヨーグルト酵母は発酵力が比較的強いらしいです!!(私はこのやり方)

ゆかこさん自身の喜びコメントが聞けるまで∞取っておきますね(^-^)
To: junko123
じゅんこさーーーん!
こんな結果に…(T^T)
クープ開いてはいるものの、ギュンギュンに
詰まったパンです(・・;)
やはり元種の発酵不足みたいですね。
レーズンとヨーグルトは発酵力強いんだ、
ヨーグルトでやってみます

おいしいパンが食べられるように頑張りまーす!
おいしいパンを作るためにがんばってるゆかこちゃん、すごいよ♡♡
酵母って聞くだけで難しそうにおもっちゃう💦💦
わたしからみるときれいに膨らんでちゃんと焼けてるように見えるよ♡♡
納得いかないものもちゃんとUPして
みんなにアドバイスもらって…!
きっとまたいいのが作れるねෆ⃛*:・꒰ ૢ●௰ ૢ●✩꒱💓
To: ruban2
akikoさん♪嬉しいコメントありがとうー
多少膨らんでるけど目指すおいしさには
ほど遠かったよ(笑)
砂糖足した酵母ちゃんがなんだか再活動し始めたからもうちょい粘ってみまーす♪
なんでも不器用っぷりをシメシテしまう私だけど、おいしいパンのためなら頑張るよー
梅酵母、私も起こしましたよ💕
お砂糖はしっかり足した方が活性化されて、力強い子になってくれますよ✨
粉な継ぎは何回されましたか?
最低でも2回してあげると、内麦でも膨らみが良くなると思います
膨らみはイーストの力を借りるのもひとつの手ですよ💕
頑張ってくださいね🎶
To: 0106tomoemoe
ともえさん、ありがたいコメント
涙が出ます!!

お砂糖、酵母に少し足しただけだったので今朝また更に足しました!
お昼現在、泡がぶくぶく出てきましたo(^o^)o
香りもいいです。
元種のほうは酸っぱいのがキツくなってきたので
新たにやってみます。
粉継ぎは3回やりました。
次はうまくいきますように。
ともえさん、本当にありがとうございます
綺麗にクープ開いてて、美味しそうよ😍
私も一昨年自家製酵母にハマっていろいろ試したなぁ〜。確かにヨーグルトは発酵力なら1番!お陰で冷蔵庫を開けたら元種が勢い良くあふれて、恐ろしい光景が広がっていたこともしばしば😱
イーストと違って手が掛かるけど、なんか子供育ててるみたいで楽しいよね。
To: Reiko310
レイコさん♪
ホントですねー
今回うちの子より手がかかったかも?(笑)
ヨーグルトが発酵力強いんですね、フムフム
パン焼き、暑いけどやっぱり楽しいですね
もぐもぐ! (79)
リスナップ (4)