• お気に入り
  • 20もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/04/24
  • 2,857

キンパ☆韓国海苔巻き

レシピ
材料・調味料
ごはん
5合
キンパ用海苔
10枚
ゴマ油
適量
ゴマ
大さじ3
:にんじん
1本
:味付ゴボウ(キンパ用)
1パック
:キュウリ
2本
:たくあん(キンパ用)
1パック
:オデン(韓国の薄い薩摩揚)
1パック
:薄焼き玉子
玉子3個
:キンパ用蟹風味蒲鉾
1パック
:エゴマの葉
10枚
適量
砂糖
大さじ1
大さじ3
作り方
1
酢飯の準備
•ごはんをやや硬めに炊く。
•炊き上がったごはんに、塩をふりかけ、軽く混ぜる。米5合に対し小さじ1強(通常の酢飯に使う塩の1/5-1/4くらいの量)
•米5合に対しゴマ油小さじ2を降り混ぜ、切るようにしゃもじを軽く返す。
•鍋に酢大さじ3、砂糖大さじ1を火にかけ、砂糖が完全に溶けたら、粗熱をとり、ごはんに振り混ぜる。
•ゴマ(すりゴマでもOK)大さじ3を加えまぜる。
2
具の準備
•にんじんは3-4mm角の棒切りにし、油を熱したフライパンで炒め、薄く塩をする。
•キュウリは、皮を軽く削ぎ、縦2-3に切り、長さを活かして1cm角の棒切り。
•玉子は解きほぐし、油を引いたフライパンで、4-5mmの厚さに薄焼きにし、7-8cm幅の帯状に切る。
•オデンは、1.5-2cm幅に切り、油を引いたフライパンで軽く火を通す。
•蟹風味蒲鉾は、縦に二つに切る。油を引いたフライパンで軽く火を通す。
•エゴマの葉は縦2つに切る。
•キンパ用たくあんとゴボウは、長すぎた場合は、長さを切って調整する。
3
簀巻きの上に海苔をのせ、
指先にごま油をつけてから、酢飯を海苔の手元から3/4へ薄く広げる。できだけ手早く行う。
ひろげたごはんの、中心に、薄焼き玉子を置き、用意した具を均等に並べる。
4
手前から、具のギリギリ向こう側の端までを一度ぐるりと包み、ぐっと力を込め、巻きすでさらに包み形をつくる。
端まで巻き終えたら、右手で巻きすの丸まっているところをしっかりにぎり、左手を、むこうがわへ、斜めに引き伸ばし、寿司に圧力をかける。
5
海苔の余ったところへ、米粒を置き、指先で潰し、海苔をくっつけ、安定させる。簀巻きで形を整え、ゴマ油を全体に塗り、1時間ほどなじませた後、1.5-2cm幅に、輪切りに切り分ける。
ポイント

韓国出身の友人に、新宿•大久保の韓国スーパーの買出しから、巻き方まで、ばっちり教えてもらいました!韓国スーパーには、キンパ用の海苔や具材がいろいろありました。蟹風味蒲鉾のキンパ用もありました!(もちろん、キンパ自体も売ってます笑)

キンパ、おいしくて、いくらでもたべられちゃいます〜💕

材料は、韓国スーパーでしか揃わない印象でしたが、代用も効きそう!

酢飯にあまり味をつけないところとゴマ油を使うところ、ごはんをかなり薄くし、彩りの良い具をたっぷり(具は日本の海苔巻きにくらべ全体的に固め)、直径4cmくらいに、ぎゅっと力を入れてまきあげ、薄さも1.5-2cmという、一口サイズが韓国風です。ぎゅっと固く巻き上げるので、薄く切っても型崩れしません。

日本の海苔巻きは、具材に甘みがついているものが多いですが、キンパで甘いのは、タクアンくらい。ここが大きな違いだと思いました。オデンは、初めての食材でした!見た目は、油揚げ。

今回、10本分の分量です。具は、パック詰めで購入するものも多いので、多少余ります。

友人の話だと、キンパはピクニックや遠足に欠かせないそうです。確かに、彩りも良く、一口サイズで、お花見とかにもってこいだわ♡

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (20)