• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2015/08/31
  • 210

テキトーで大丈夫♪面倒くさがりさんのちぎりパン

レシピ
作り方
1
分量がこちら。
2
黒ごまきな粉シート!割れたけど気にしない!テキトー!
3
折り込んだら4㎝幅くらいにカット。それぞれに二カ所切り込みを入れ三つ編み。奥からくるくるーとして綴じるだけ。
4
芋餡。蒸したお芋日本に大さじ2の練乳を合わせてフープロにかけただけ。上に寄ってます。練習あるのみ!
みんなの投稿 (1)
おはようございます。
ペコネタでちぎりパン、参加したくて焼きました。


デコちぎりパンだからキャラモノかな?と思ったのですが

生地を16個に等分するのと、一個一個につけるパーツ計量して丸めてって大変っ‼︎

1gたりない、とかちぎってはつけて、
膨らみ悪くなるし。何より集中力(;^ω^A
あんな量できない。みなさん尊敬もの。




そもそも16等分が結構たいへ‥‥‥



気付いてしまった。


等分しなくても、いいんじゃ?←今更


テキトーに切ってって、丸めて。
折り込んで餡包んで。
テキトーに並べて焼くだけ。

生地はオーブンについてたレシピを使いました。
ふわふわ。


すぺしゃるさんくす
Nico姉。黒ごまきな粉シート&餡の作り方。
いつもありがとう♡ #簡単!可愛い!デコ・ちぎりパンネタ