• お気に入り
  • 27もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2020/08/02
  • 1,009

2020/08/02 普通の高校男子弁当スタート!

みんなの投稿 (7)
野球部引退後の息子のお弁当です。
ガッツリ球児弁当は卒業で、
「高校男子の普通のお弁当」というのを
意識して作ってみました!
が、マジメに量の感覚がわからん…😓


「太るから少なくして」との事だけど
補食がない分かなりの減量だし、
塾から帰っての夕食は遅い時間だから
あまり少ないとお腹すくよね?


普通の高校男子弁当を目指す3ヶ条⁉︎
 1. ご飯はふんわり少なめ
 2. おかずは盛らない&隙間は気にしない
 3. 果物もお弁当箱に一緒に入れる
こんな感じでスタートしました!


【野球部引退後の高校男子弁当】
・照焼きチキン&和風煮物
・ハンバーグ&オムレツ
・鮭西京焼き&肉豆腐
・ヒレカツ&照焼きチキン
・油淋鶏&肉豆腐
・焼きシュウマイ&回鍋肉


毎日の塾通いでまさかのノンストップ弁当…
だけどやっぱり量が少ない分かなり時短です。
初日は作り終わった時に
「えっ、もう出来た!」とびっくり。
こういう楽さにはすぐ慣れそうだけど、
とりあえず隙間が気になって仕方ない(笑)


プロテインもお握りもバナナもパンもなく
それだけで通学できそうな保冷バッグも
これからはもう使わないんだなぁ…
もったいな(ー ー;)←ソコ


#お弁当
おはよー!
エンドレス塾弁当お疲れ様♡

少なめ、少なめ……んーー(笑)
確かに
別添えだった果物も一緒に入ってるから
それだけで
おかず2品分くらい違うのかな(o´罒`o)
|ノo・)ヒソヒソ
やっぱり運動量も格段に減るから
ちょっとぽっちゃりしちゃうのは
しょうがないかもねぇ(;´∀`)

試行錯誤しつつ
ちょうどいい量がみつかるといいね♡
kyoro から yukimiya7262
yukiちゃんおはよー!
来てくれてありがとう☺️

週の後半は乗っけおかずもやめてみたよ。
のでドカンと大きなお肉おかずが
減ったって事かな。
感想を聞いたらOKって事なので
しばらくそうしようかなと。

春先の完全自粛の時にすぐ太ったから
引退後は気をつけようと思ってるらしい
( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;:、

作る側としては物足りないけど、
なるべく質の良い身体になるよう
試行錯誤してみるよー!
そうそう、
引退後は太るよ、
私達、昔は20歳くらいまでは何食べても太らなかったのに、
スポーツしてた子は違うのかな、
どんどん太るみたいよ。
それだけの運動量だったんだね。
kyoroちゃんも、ちょっと楽になったんだね。
kyoroさんお疲れ様(*´ω`*)

うんうん!
量が少なくなってるのがわかるよ~!!
って言っても多いけど(・m・ )クスッ

持った時の重みも
だいぶ変わるんじゃない??

これからも受験生男子応援弁当
楽しみにしてるよん(*´ω`*)
kyoro から shakuyaku33443344
shakuさんありがとう☺️
普通の生活してる人の倍のカロリー摂取してたからねー。
特に冬トレ期間でたくさん食べていたから
基本量が多かったんだろうね💦

コロナ太りに懲りたらしく、引退太りはできるだけ阻止するつもりみたいだよー。

作る量減ったのは楽になったけど、なんだか寂しいよー。
kyoro から からあげビール
からびーちゃんありがとう😊

そうそう、持ち上げた時の重みは
ホント顕著に違うよー(笑)

あと蓋閉める時のギューって感じが
全然なくなった!(*≧艸≦)

本人はスッキリbodyを目指したいようだけど
私はガッチリをキープしてほしいから
高タンパクメニュー目指していくよ!

あっ!受験弁当だったー( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;:、
もぐもぐ! (27)