- 195
- 保存
鶏ガラ用肉を必ず使ってください。
骨のまわりにお肉がついているので、しゃぶりつくようにして食べます。
お肉が足りなければ、もも肉を追加しても構いません。
鶏ガラ用肉を使うことによって、味が全く変わってきます。
コクのある筑前煮が出来上がります。
骨がとてもかたいので、中華包丁を使って切ると良いです。
味付けはいたってシンプルです。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ✶゚ฺ
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。
みんなの料理写真で、
お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、
で気軽にチェック
でお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、
フィードに新しい料理とレシピの
アイディアがどんどん届く
美味しい!って言わなかった人に出会ったことがありませんψ(`∇´)ψ
流石ですね(^O^)/
1番の得意料理なんです( ´ ▽ ` )ノ
お正月に食べてなかったので、作っちゃいました♡
ありがとうございます(=´∀`)人(´∀`=)
九州人は特に郷土愛強いですしね笑
がめ煮 凄く美味しそうですね♬(#^.^#)
僕もyurieさんのがめ煮食べてみたいです♬(^_−)−☆
お久しぶりです( ´ ▽ ` )ノ
うちのがめ煮はぜひ食べていただきたいくらいです!
本当に食べたいよ〜😌😌😌
やっぱり骨付き肉だ✨✨✨
出汁用のガラ肉が味がむっちゃ出るんですよね♡
リスナまでありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
嬉しいです♡