• お気に入り
  • 181もぐもぐ!
  • 7リスナップ
手料理
  • 2013/01/18
  • 5,468

我が家のがめ煮(筑前煮)

レシピ
作り方
1
鶏ガラ用肉を包丁で適当な大きさに切り分ける。
インゲン以外の野菜は乱切りにして面取りをする。
こんにゃくは手でちぎっておく。
全ての材料を均等の大きさにするのがポイントです。
2
鍋に油をひき、肉に火が通るまで炒める。
色が変わったら、インゲン以外の材料を入れ、更に炒める。
3
めんつゆを投入。
野菜から水分が出るので、水は後から入れて味を調整する。
コクを出す場合は、濃口醤油を使って味を調整する。
4
20分程煮込んだら、最後の照り出しにみりんを回し入れる。
5
インゲンは最後にサッと入れる。
インゲンの色が変わらないよう、注意する。
キレイな緑色の方が見栄えが良いです。
ポイント

鶏ガラ用肉を必ず使ってください。
骨のまわりにお肉がついているので、しゃぶりつくようにして食べます。
お肉が足りなければ、もも肉を追加しても構いません。
鶏ガラ用肉を使うことによって、味が全く変わってきます。
コクのある筑前煮が出来上がります。
骨がとてもかたいので、中華包丁を使って切ると良いです。

味付けはいたってシンプルです。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ✶゚ฺ

みんなの投稿 (11)
我が家のがめ煮には、単純ですが必ず誰からも絶賛される秘訣があります!
美味しい!って言わなかった人に出会ったことがありませんψ(`∇´)ψ
To: yurie616 分かります(-_^)ビジュアルから…もう…旨そう‼


流石ですね(^O^)/
To: akiradj
1番の得意料理なんです( ´ ▽ ` )ノ
お正月に食べてなかったので、作っちゃいました♡
郷土料理が紹介されると嬉しくなりますね♪
To: daichi323f
ありがとうございます(=´∀`)人(´∀`=)
九州人は特に郷土愛強いですしね笑
お久しぶりです♬
がめ煮 凄く美味しそうですね♬(#^.^#)

僕もyurieさんのがめ煮食べてみたいです♬(^_−)−☆
To: Yohichi
お久しぶりです( ´ ▽ ` )ノ
うちのがめ煮はぜひ食べていただきたいくらいです!
To: yurie616
本当に食べたいよ〜😌😌😌
がめ煮だー\(^o^)/
やっぱり骨付き肉だ✨✨✨
To: hoiboo
出汁用のガラ肉が味がむっちゃ出るんですよね♡
To: hoiboo
リスナまでありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
嬉しいです♡
もぐもぐ! (181)
リスナップ (7)