• お気に入り
  • 166もぐもぐ!
  • 12リスナップ
手料理
  • 2013/08/09
  • 5,595

シンガポール風ポピア(春巻き)

レシピ
材料・調味料
春巻きの皮
2枚
2個
切り干し大根
20g
人参
1/4本
サニーレタス
2枚
胡椒
少々
マヨネーズ
適量
クラッシュドピーナッツ
お好みで
A 醤油
大さじ1
A
大さじ1
A はちみつ
小さじ1
作り方
1
卵を溶きほぐし、塩、胡椒を加えて混ぜる。フライパンに1/2量を流し入れ、薄焼き卵を作る。
残りも同様にして焼き、それぞれ半分に切る。
2
切り干し大根は水で戻し、水気をしっかり絞って食べやすく切る。人参は細切りにする。ボウルにAを混ぜ合わせ、切り干し大根、人参を加えて、和える。
3
春巻きの皮を置き、手前半分に切った薄焼き卵を乗せ、上にサニーレタス1枚を乗せる。②の1/2量ともう半分の薄焼き卵を乗せて、クルクルと巻く。残りも同様にして、作る。
食べやすい大きさに切ったら、皿に盛り、マヨネーズを乗せ、お好みでピーナッツを散らす。
みんなの投稿 (18)
切り干し大根?!Σ('∀`)
なんでシンガポール?!
やってみたい!!
ポピア?
初めて聞く名前~
切り干し大根が入ってるの~
美味しそう♪♪((o(´∀`)o))
美味しそう〜✨✨
春巻きの皮は、普通の春巻きの皮?
そのままでも食べられるんだ!

それにしても、亜矢子さん、帰ってからちゃんとご飯作ったんですね!
えら〜い✨✨
私はデパ地下でお弁当を買っちゃった😁💦
切り干し大根???
切り干しダイコン大好き♡なんです(^^)
初めて聞くお料理、気になります(*´艸`*)
またまたあやこちゃんおしゃれきたー!!いろいろ知っててすごいー!
(❁˃̶ॢ⌄˂̶ॢ)°*ೄ✩°̥࿐୨୧
亜矢子 から のっちゃん
のっちゃん、シンガポールの生春巻きをポピアって言うの。本場のポピアは、違う具材なんだけど、必ず入ってる食材が、切り干し大根にとっても似ているんだよね(*^^*)
リスナップも、ありがとう(≧∇≦)
亜矢子 から katumi uehara
ママピーちゃん、ポピアは、薄いクレープ生地のような皮に、甘辛いソースを塗り、野菜やピーナッツ、卵を巻いて食べる生春巻きのようなものなんだよ♪ シンガポールでは、ポピュラーで、屋台で売ってたりするの(*^^*)リスナップも、ありがとう(≧∇≦)
亜矢子 から メイスイ
メイスイちゃん、結構頑張って夕食作りましたぁ😆これと、写真撮ってないけど、ガパオでした(*^^*)
ポピアは、生春巻きなので、生で頂きます♪本場のは、薄いクレープ生地のようなもので巻くのだけど、春巻きの皮で代用しました(≧∇≦)
野菜が沢山食べられて、美味しかったです😋💕
亜矢子 から メイスイ
メイスイちゃん、リスナップもありがとう(≧∇≦)
亜矢子 から まゆりん
まゆりんちゃん、本場のポピアはね、違う具材が入ってるんだけど、日本だとなかなかなくて、それが切り干し大根にとっても似てるの(*^^*)
屋台料理なんだけど、お店によって具材は違うみたいよ♪好きな物で、クルクルしてみて(≧∇≦)
興味ありな巻巻だね〜😆シンガポール料理も日本人にあうよね!素敵💕
亜矢子 から おりぃ
おりぃちゃん、ありがとう😆
色々知ってるんじゃなくて、世界中のお料理を作りたい‼って気持ちがあって、美味しそうなお料理を探してるって感じよ꒰ •ॢ ̫ -ॢ๑꒱*೨
リスナップも、ありがとう(≧∇≦)
なんてオシャレで美味しそうなんでしょ♡(≧∇≦)
亜矢子 から 😄Koro🌺
koroちゃん、リスナップありがとう(≧∇≦)シンガポール料理は、そんなに詳しくないんだけど、これは美味しかったわ😋💕
本場だと、お店によって中身が違うみたいよ♪( ´▽`)
亜矢子 から machiko
まちこさん、沢山のもぐもぐと、フォロー、ありがとうございます(≧∇≦)見に来て頂いて、とっても嬉しいです♡ いつか、さいたまオフ会やりましょうね〜꒰ •ॢ ̫ -ॢ๑꒱*೨
To: ayako1015 お料理上手✨ですね(*^^*)どれも美味しそうです〜♡遡って、ぼちぼち、ポチらせていただきます(≧∇≦)オフ会、いいですね♪
亜矢子 から machiko
まちこさん、ありがとうございます♪
オフ会やるなら、もっと、ご近所さん見つけないとですね😄
綺麗なマキマキですね♥
盛り付けも素敵っ✨
もぐもぐ! (166)
リスナップ (12)