• お気に入り
  • 760もぐもぐ!
  • 25リスナップ
手料理
  • 2014/06/30
  • 19,799

「すぐに使える!シェフの裏ワザ」牛肉と大根のオーブン焼き

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
牛肉もも塊
300g
大根 (真ん中の部分)
縦9cm×横15cm×高さ1cmの大きさに切り、板状を2枚
合わせ漬け込みだれ
炒りごま
大さじ2
ヤマサ鮮度の一滴特選しょうゆ
150cc
50cc
玉ねぎ
1/4個
粉山椒
小さじ1
仕上げ(大根用)
練りがらし
小さじ1
ヤマサ鮮度の一滴特選しょうゆ
大さじ1
仕上げ(大根おろし用)
すりおろした大根 (板用で切り落とし余った部分を利用)
適量
すだち (かぼす、レモンなども可)
1/2個
ヤマサ鮮度の一滴特選しょうゆ
大さじ2
作り方
1
【漬け込みだれ】粒がなくなるまですった炒りごまに鮮度の一滴、酒、すりおろした玉ねぎ、粉山椒を入れ、混ぜる。
2
ジップロック等の袋に、たれと牛肉もも塊を入れ、約40分漬けておく。
3
牛肉を取り出し、肉の表面全体を軽くフライパンで焼き、カットしておいた大根の上に置き、アルミホイルをかぶせる。
4
オーブンを230℃に上げ、スイッチを切ったオーブンに、STEP3を入れる。オーブン内の余熱にて15分加熱する。
5
再びオーブンを230℃に上げ、スイッチを切ったオーブンに、再度STEP4を入れる。再びオーブン内の余熱で10分加熱し、取り出す。
6
【大根】牛肉の下に敷いていた大根を、棒状に切り、辛子じょうゆで和える。
【大根おろし】すりおろした大根にすだちをしぼり、「ヤマサ鮮度の一滴特選しょうゆ」を回しかける。
7
牛肉を食べやすい大きさにスライスし、器に肉、大根、みぞれを盛り付ければ完成。
みんなの投稿 (4)
余熱を利用して、プロの仕上がり!肉を直接皿に触れさせないように板となる大根をかませることで、肉全体に伝わる熱を調整します。肉はもちろん、大根まで美味しくいただけます。
作ったよん(=^ェ^=)
ヤマサ醤油公式アカウント から Norifumi Hosogaya
ありがとうございます!いかがでしたか( ´∀`)?
今後とも宜しくお願い致します!
凄く簡単に出来るのに凄く美味しい‼︎54歳のおっさんにも出来た(=^ェ^=)
もぐもぐ! (760)
リスナップ (25)