• お気に入り
  • 238もぐもぐ!
  • 6リスナップ
手料理
  • 2012/12/20
  • 890

今日から午前帰りだよ〜!海老ピラフプレート☆

みんなの投稿 (51)
昨日で給食終了〜!
しばらくお一人様ランチはお預け、賑やかランチが始まりまーす(´∀`)
朝炊いたご飯で、海老ピラフ。
チャーハン方式で、炒めました。
コストコ冷凍海老、背わたが取ってあるฺ(☼Д☼)
使いやすいね😝
ぷりっぷりだし❤❤❤
あたし、綺麗さっぱり今日から給食なしって忘れてました(笑)

仕事が休みで良かったー!!
エビピラフ美味しそう!スタイリングもいつも素敵です!
ウチも今日から給食ないからバッタバタ〜💦
こんな素敵プレートだったら子どもたち喜ぶねっ(*≧艸≦)
ウチゎ…残り物で済ませちゃった😲
エビが••••( ̄▽ ̄)エビが美味しそう♫
To: kokohimayuto
わぁおっwww
休みで꒭か꜆†=~⁾⁾٩(๑˃̶͈̀ ꇴ ॣ˂̶͈́๑)
子供たち、帰ってきたら、あれ!
鍵が…💦💦💦ってなるとこでしたねw
To: k3happy
それがさ、うちの子たち、エビ好きじゃないのさw
だから、いや〜な顔しとったよw

リスナあㄜ̏੭व(๑• .̫ •๑) ✧
おーステキなランチ作ってあげたんだね💦
うち、炒飯オンリーだったよ😩💦
To: pep さん☆
ほんっまにぷりっぷりやった✌(´◉◞౪◟<`)-☆
To: gurimoco
喜ばないけどね(*`э´)ξブー②
To: klala
海老嫌いかぁ…ウチの子ら海老大好物だから、こんな素敵なピラフ出したら取り合いなるゎ💦
コストコ行ったら海老チェックしてこょ〜っと(੭ु ๑ ›◡ु‹ ๑ )੭ु⁾
家ランチなのに、なんて素敵な( ☆∀☆)
羨ましい~(*^^*)くららちゃんちに住みたい。
To: k3happy
ま、お金かからんくてええけどさっ!
コストコのね、袋に入った冷凍海老だょ‼
生のコーナーじゃないよ〜。
To: kitan
ウチに住むには、働かざるもの食うべからず‼だよーwww
海老がのってて美味しそうだね😋🍴
コストコ行くと毎回悩むのょ〜色々使えそうだね‼今度買ってみるわ😃
To: klala
冷凍ねっ♡(^0^ゞ らじゃ
クリスマス終わったら行ってこょ!
ありがとねぇ(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*
早帰りなんだね〜
コストコの海老、便利よね〜💗
海老ピラフ、ナイスだわ💕💕
凄いなぁ、くららちゃん。
ちゃんとハートのご飯にしてるし。
私なら給食なくなった途端にテンション下がってしまってヤル気なしだわ😅💦💦
エビ、プリップリで美味しそう😊💕
To: luluyuka
うん、冷凍の方ね‼
これも場所取るから、冷凍庫空にしてから買わないとねw
To: k3happy
うん、安いしエビ料理増えるよ👍
To: 0987hiropon
ピロちゃんトコは、早帰りとかは、もうないの〜?
コストコ海老、使える😁👍
背わたが取ってあるのがポイント高いし↗↗↗

リスナあㄜ̏੭व(๑• .̫ •๑) ✧
To: osawarin
ままごと、ままごと❤❤❤
作る量が増えるのは大変やけど、作るのは楽しいから(´∀`)

リスナあㄜ̏੭व(๑• .̫ •๑) ✧
To: klala
うちの方は二学期制で、いきなり冬休みに突入するのよ〜だから早帰りはないのよん♪
うちも今日から、給食なしだった~
こんなかわゆいプレートにしてあげるなんて素敵ママさんだわ~(*^.^*)
海老が美味しそう\(^o^)/
To: 0987hiropon
2学期制 ฅ(๑*д*๑)ฅ!!
そうなると、夏休みが長くなるとか?
To: macaronT
津も一緒なんだねぇ!
可愛く作っても、子どもたちは海老が嫌いwww
だから、上に1尾だけなんですのよぉwww
リスナ(๑‾᷆д‾᷇๑)৳৸ᵃᵑᵏ Ꮍ৹੫ᵎ
To: klala
十月に体育の日入れて五日ぐらい秋休みがあるんだよ〜

五時間授業、六時間授業の翌日いきなり休みになって、始業式の日もいきなり授業、給食あるの。不思議な感じでしょ〜😄
To: 0987hiropon
ヘェ〜Σ(●゚д゚●)
秋休みだと、どこも混まないから遊ぶには良さそうやけど…。
始業式にイキナリ給食⁉
それは親には有難い😁👍
子どもはガックシかな?w
授業数がおっつかないんだろうね💦
また詰め込み教育にイキナリ戻したりするから( ˘・з・)
To: klala
所変わればなんだけど、子供は早帰りとか知らないから、こんなものと思ってるよ〜😁給食、親は助かるよね😊
To: 0987hiropon
早帰りを知らないのかぁあ‼
時代だなぁ〜◝₍ᴑ̑ДO͝₎◞
海老ピラフ😍
背わたがとってある冷凍海老なんてあるんだぁ!
美味しそうなお昼ご飯だ😍
To: miyurou
ゆみちゃんリスナあㄜ̏੭व(๑• .̫ •๑) ✧
そーなの!
私も解凍してびっくり‼
これは楽チンでいいっ😄👌
お子さんいらっしゃるんですね!! スゴイ☆ 羨ましがられるママ間違いなしですね!!
To: wakashizu
あやちゃん、ヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノぉはよぉ~❤
ちょっ‼
息子4人Σ (´Д`ノ)ノ
しかも若くて産んだんだねぇ‼
ウチも4人だょ˄̻ ̊(˃̴͈ॢ᷄◡ुමੈॆ

羨ましがってくれとるとえぇんやけど、私の自己満かも((⌯˃̶᷄₎₃₍˂̶᷄ ॣ)プッ♪
To: klala klalaさんちも4人?!一緒ですね~(´▽`*/4人子供居てこんな手の込んだ目の保養にもイイ料理作るッて、凄い!!‥うちは一昨日の終業式の日さっそく“冬休み突入カップラーメン”でした(--;)
To: wakashizu
ベビ以外は放置しとけばイイからさっ👅
カップラーメン、喜ぶよぉ😝👍
私が好きじゃないんさな(。-`ω´-)んー
To: klala 年末年始もいつもと変わらず仕事で、ひさしぶりにSD(とくに楽しみ くららチャンの写真☆)見て「食べたーい!!」って叫んじゃった( `З´ )/「いきなり何!?(旦那)」。マジすごいな ほんとに☆
12/30に姑の実家で餅つきして コドモッチ4人はそのまま“お持ち帰り”され‥同じように旦那とコドモッチが実家に帰っちゃった後輩と女二人で回転寿司(-_-;)31日は仕事終わってから旦那の実家に年越し蕎麦いただきに行って子供たちとバイバイ(泣)元旦も職場から呼び出されて仕事、旦那も仕事。2日は姑の実家で食事会、3日はあたしの実家にコドモッチとお泊まり☆4日まで一切 料理して
無いの(↑切れてる)汗
To: wakashizu
元旦にも呼び出しとか!?(〃゜口゜)!?
大変やったねぇ💦💦💦
正月ないやんかぁ😓

(∩゚∀`∩)キャ―!!!!
楽しみとか嬉しいよぉ(///ω///)
ぁりヵゞ㌧(○´Д`∩)♡♡♡
コレは私の生き甲斐だから( ›◡ु‹ )
今年もヨロシクね(*≧艸≦)
To: klala 今日は20時ジャスト帰宅だったよ☆familyはしゃぶしゃぶしたらしい(*^^*)あたしは残ってた料理を食べたよん// マジで目の保養になってる、マジで食べたーい!!!写真集にしてほしい(´▼`*)
To: wakashizu
あやちゃん何のお仕事なん?
大変すぎるやん💦
To: klala 葬儀屋で施行アシスタント☆通夜 式 揚げ 法要 火葬場。でも前日いきなり明日休み下さい!!でもOKやし、何日でもOK、時間希望もOK。「子供を大事にしなさい」ってとこだから子供が病気しても「出れるようになったらTELして~」だし、兄弟感染で4人が順番に病気したら10日以上休んだりするけど何も言われない。その点は有難い~
To: wakashizu
あー、友達の旦那も葬儀屋さんで働いとるけど、大変そうやわ〜💦
急に呼び出されるし、土日ないし😢
でも、そんな融通きくのはありがたいね(◍ ´꒳` ◍)b
To: klala 身近に葬儀屋いるんだね(*^^*)自分が出た分だけ収入になって帰ってくるし、家をほったからしの分 稼ぎたいのはある、だから毎日 帰宅して「よっし明日で●万超える~♪」ってのが楽しみ(> <)悲
To: wakashizu
収入があるって羨ましい〜❤
私は今はベビがおるし、保育園には入れたくないし、まだ働きに出たくないんだよ〜。
でも収入は欲しいwww
To: klala 収入あっても貯金無し~旦那と息子ら皆サッカーしてるから金がかかる、でも今は自分も楽しみだからしょうがない☆でもあたしも四男が一歳半のときに生活苦で泣く泣く働き始めたんよ~(>_<)毎日泣かれたよ…その四男も今年1年だからさ、超心配、甘やかして育ててるから学校に歩いて行く事が出来るかどうか(汗)
To: wakashizu
スポーツはお金かかるよねぇ😓
かと言って好きなのを辞めなとは言えやんしね💦
私もベビおっきくなる前に働きにでなきゃなんないかもねー꒰ ˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ◍꒱ ੭ੇʓ ੭ੇʓ✧
うちも習い事にお金かかるんだわぁぁ😫
To: klala 久しぶりに子供と公園来たよ~☆一緒にいられる時間って短いもんね~すっごい身に染みる、年取ったからかな(泣)産めるなら五人目欲しいんやけど生活が無理(泣)くららちゃん家のチビちゃんたちは何習ってるの?
To: wakashizu
ねー、私ももう1人欲しいわぁ。
ほんと生活が無理💦💦💦
子供はあっとゆーまにおっきくなるもんねぇ…ほんと年取ったと思うわ。
To: klala 妊婦健診と出産費用はもちろんタダで、保育園は無料、幼稚園は月2万まで国か市が補助するから半端分を保護者が払う…とかなら良いと思う。授業で必要な用品は支給、追加購入分は実費とか…そうなれば産めるのになぁ…なんせ掛かりすぎ(> <)中学からの友達、去年8人目産んだの。お互いとも“男4人”だったけど、向こうは5・6番目で待望の女の子♪7番目に男の子☆8番目に女の子♪うちも最後に女の子を見てみたいとは思う(> <)
To: wakashizu
は…8人!?(〃゜口゜)!?
そりゃあ、すげーっ‼‼‼
うちの市はね、子育て支援がすごい遅れてて、保育園も2人目は半額、3人目は1/10なんやけど、それって、同じ保育園に在園してないと成立しやんの。
おかしいやろ?
連チャンで産めって〜?
確かお隣の市は3人目からだったかな、一月10万の補助が出るんだよ‼
それが何年やったかな?
羨ましいわぁ。そこまでしろとは言わないけど、もっとなんとかして欲しいもんやわ。
To: klala うちの市は3歳までの第3子は保育園無料なの。うちの幼稚園もきょうだい割引で下の子は半額。でも他の幼稚園は“下の子は5000円引き”とか…月10万?!貰えたら相当有難いな(> <)子育て支援も名ばかりで、たいした支援してもらえてないのが現状よね。 8人居ても7・8番目の保育園料が無料なだけで、その他の子は小学校と保育園料を普通に払ってるよ。ほんと、産みやすい国なら良いのにね(> <)
もぐもぐ! (238)
リスナップ (6)