• お気に入り
  • 8もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2012/11/20
  • 961

なすとトマトのパスタ

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
スパゲッティ
2束
ナス
3本
カットトマト缶
1缶
玉ねぎ
半分
にんにく
ひとかけら
コンソメキューブ
ひとつ
ローリエ
一枚
適量
コショウ
適量
オリーブオイル
適量
赤ワイン
缶詰の2/3
溶けるチーズ
ひとつかみ
作り方
1
☆作る前に☆

にんにく・玉ねぎは微塵切りにします

ナスは皮ごとちょっと厚めの輪切りにしてから
酢水につけてアク抜きをし、キッチンペーパーで水気をよく拭きとっておきます
2
フライパンを熱し、油を引かずにナスを焼きます

一度フライパンに置いたら動かさず、焦げ目がつくまでじっくり焼いてください

両面が焼け、火が通ったらキッチンペーパーに上げ

塩を振って、全ての作業が終わるまで置いておいてください
3
そのまま鍋にオリーブオイル・にんにくをいれ

香りが立ったら玉ねぎを入れます

そのまま玉ねぎが透き通るまで炒めます
4
玉ねぎがよく炒まったところで、トマト缶を入れます

大きく数回かき混ぜ、トマトが温まったところで赤ワインを入れます

缶詰の2/3くらいとのことですが、トマトを出したあとの空き缶をそのまま使うととても楽です

この量で水分が足らないと思う場合は水を足してもいいです
5
赤ワインを足したらコンソメキューブ・傷をつけたローリエを加え、中火で煮込みます

ここで別の鍋に水をたっぷりいれ、沸騰したらオリーブオイル・塩を足し、パスタを茹でます

塩はちょっと多めにいれてください
6
パスタを茹でている途中で、トマトソースの味付けをします

塩コショウをしますが、味見をしながら調整してください
7
パスタの茹で汁おたまにひとすくい分をトマトソースに入れ、よく混ぜ

アルデンテより少し早めに鍋から上げ、お湯を切ったパスタを混ぜます

ここでローリエを取り出します
8
チーズをまんべんなくフライパンに振り入れ、よく混ぜます

ソースがパスタ全体に回ったところで火を止め、フライパンをぐるぐる回しながら水分を吸わせます

お皿に盛り付け、ナスを載せたら完成です☆
ポイント

玉ねぎと一緒に挽肉を入れてもおいしいですよ☆

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (8)