SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
そう、その湯豆腐。とろとろの。
今回は「タレ」を冷まさない様に 眠ってたバーニャカウダポットに乗せて。
写真は撮影でお豆腐入れちゃいましたが。
別皿にとろとろ湯豆腐入れてあったかダレをかけて食べてます。
これがまためちゃくちゃ美味しい!
暑いけど汗ダラダラ流しながら、白だしに麺つゆに山盛りのネギと鰹節のタレをかけて、バーニャカウダポットで温めて。
バーニャカウダポットって使える!
しかし、バーニャカウダポットなんてないよ。アロマポットじゃダメ?😂😂😂
いいだろ!
火力は同じだし😂😂
うちにはアロマポットがないわ!
あ、バーニャカウダポットでアロマ焚くって考えた事なかったけどアリよね?
また食べたくなった(●❛⃘ᗜ❛⃘●)੭ु⁾⁾
バーニャカウダポットが100均で売り出す事を願う😂
もーこれに依存して早5年くらいになるけど。
バーニャカウダポットで湯豆腐なんてちょっと笑う😂
ダイソーで売ってるみたいだよ!
ダイソー見てこよう❗
バーニャカウダしてみたい🎵
私も見た事があるわけじゃないけど。
ネットで見たら売られてるみたい!
そうね、これでアロマやったらアロマ専用になるわな😂😂
そこまで考えず!
バーニャカウダ。
意外と簡単なのに野菜たっぷり食べるのなると高くつくからなかなかやれない😂😂😂
なので安上がりな湯豆腐に使うという😂😂😂