• お気に入り
  • 5もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2013/11/08
  • 958

刻みチャーシューを使った炒飯

レシピ
材料・調味料 (3 人分)
長ネギ
半分
ご飯(温かいもの)
2合
刻みチャーシュー
150グラム程
醤油
小さじ1-2杯
みりん
醤油と同じ分量
塩コショウ
少々
サラダ油
小さじ1杯
溶いた卵
1つ
作り方
1
長ネギをみじん切りにする。
2
サラダ油をフライパンに敷いて熱し、刻んだネギを入れる。焦がさないように注意しながらネギを油の中で泳がさせる。
3
フライパンに刻みチャーシューを入れて炒める。
4
チャーシューは調理済みなので、温める程度に火を入れる。
ご飯と溶いた卵を入れて塩コショウで味を整える。
5
最後に醤油とみりんを同じ分量で入れて、パラパラになるぐらいに炒めれば完成。
ポイント

ネギ油を作るときは中火で焦がさないようにする。

みんなの投稿 (1)
ラーメン屋から頂いたチャーシューを使い、炒飯を作りました!
油はネギを炒めたものを使ったので、ネギの旨みと香りが広がってます。
玉子が一つしかなかったので、玉子本来の味がわかる程度でした!
醤油とみりんを入れて味の調整に塩コショウ!
パラパラできて非常に美味しかったです!
もぐもぐ! (5)