• お気に入り
  • 60もぐもぐ!
  • 11リスナップ
手料理
  • 2025/04/03
  • 81

キジカクシと蕾菜のガーリックカルボナーラ〜春パスタ

みんなの投稿 (6)
アスパラガスはオランダ人によって長崎に伝えられたので、和名はオランダキジカクシ(和蘭雉隠)

今回はそれとは違うキジカクシ(雉隠)日本の山野に自生する和製のアスパラガス。

って 偉そうに 説明しましたが、
、、、、、実は初めて知ったさ。😎

良く行く仕入れ先で売ってたんだよ。
初めて見たもんは、取り敢えず買って食味。



ネットで調べると甘いって説明があるんだけど 

俺が食ったのは苦味が強い

でも苦味が美味しい

カルボナーラにしたけど相性抜群

カルボナーラってベーコン🥓使うけど

危険な食品添加物たっぷりで食べちゃいけん食品のひとつなので

ベーコンなしカルボナーラ
#キジカクシ
#カルボナーラ
#蕾菜
#まかない
お疲れ様(^^)/

和製のアスパラ!😲💗

そして、蕾菜と蕾菜もほろ苦いよね
体によさげ〜😁

おいしそうなもん 作ったね😋👍
キジカクシ 見つけたら買いたいな
shikaさん✨
㌧㌧Ю\(´∀`*) オジャマシマース

うわー
めちゃくちゃ美味しそう!!
湯気が😍🙌湯気が😍🙌←うるさい😅
めっちゃ湯気のユラユラが好きです。は?笑

てか、
アスパラガスに和製とか種類があるって初めて知りました👀
キジカクシって名前も面白いですね✍️


あと、
ベーコン!!!
よく使う食材なので、びっくりー💦
添加物いっぱいってこわーいこわーい😱
shika から ☆Yumi☆
お疲れちゃん😀
春野菜って苦いの多いね〜

オリーブオイルとの相性抜群です。
キジカクシは売ってたらぜひ買ってね。
人生で初めて見た食材でした。
shika から まなまな♡
こんばんです♪

湯気好きとは😆

それじゃー湯気頑張ります。😆

和製アスパラガスは成長すると細かく切れた葉が「雉が隠れることができるほど」生い茂ることに由来しているらしく

キジカクシって言うそうだよ😎
まなまな♡ から shika
(´・∀・`)ヘー

雉(キジ)ってアレですよね、
ケーンケーンって泣くやつ😂
アスパラガスがなってるのを見た事なくて想像つかないけど😂
ワッサーってなるんかな🙄

てか、あれから
ウインナーも恐る恐る食べてます←食べとるんか〜い🤣
もぐもぐ! (60)
リスナップ (11)