SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
関西人は豚まん、その他の地域は肉まんっていうかな?
焼き肉まんって言われてたら焼肉を挟むんかな?と思ったと思う🤣🤣🤣
蒸し器もあるけど、たまにはホットプレートで焼き焼きしてちょっと底に焦げがつくのも美味しいよ😊
レシピのcookpadさんのにちょこっと手を加え。
中のお肉には、歯応え良くするために新生姜とレンコンのみじん切りを入れました👌👌
ホットプレートにクックパーを引いて180度に温め、沸かしたお湯を入れて蓋をして少し温度を下げ約15分蒸しました(*^▽^*)
クックパーは皆さんの投稿で気になって購入!初めて使ったけど、片付け楽〜💕
#豚まん #肉まん #中華まん
たくさんできていいね👍️
寒くなると肉まんを作るけど、蒸し器に
私の肉まんはでかいから3個しか入らない
福岡は豚まんとも肉まんとも言うような?
専門店もあるしね😉
名古屋は肉まんというらしい
ところで、お餅の形、丸と角はどこの
地域が境目か知ってる?
コメントありがとう😊
うちの蒸し器大きいんだけど、それでも4つが限界です💦なのでホットプレート助かる〜
肉まん派が多いですよね、きっと🤔
お餅の形…
丸も四角も使うけど、うちは丸が多いかな。主人の実家の富山は四角だ。
その辺??
コメント嬉しい😆ありがとうございます(*'▽'*)
私は沸かしたお湯をそのまま入れますよ。濡れても気にしなーい💦すみません、おおざっぱ💦
でも大量には入れないですね、浸るくらい?
お湯がなくなると焦げるので様子見ながら足してます。
蒸したふわふわのはもちろんおいしいけど、ちょっと焼いて軽く焦げてるのもおいしいですよん(๑˃̵ᴗ˂̵)
うまく作ればホットプレートでも焼き目なしで蒸すこともできるかもですね😉
おかげで一つ賢くなれました👌😆😆
だから富山は四角い餅だったんだ😉
MAKUBIさんにそんな風に言ってもらってめっちゃ嬉しいです❤️
私もまた寒くなったら作りまくって蒸し焼き方法あれこれ追求してみます😉
ほんとだ!一緒でしたね✨
すごーい、ホットプレートで蒸し焼きに‼️わぁ、考えたことなかったな。
楽しそうです。
新生姜とレンコン入りなんですね。
香りも食感もしゃきしゃきで美味しそう💓
クックバー活用いいですね!
毎日のことだから、楽チンが一番ですよね🎵🙌
来てくださってありがとう(*^◯^*)
れんこんと新生姜美味しかったです。
うちの子達たけのこあまり好きじゃなくてたけのこは入れないんだけど、れんこんなら大丈夫なので😉
クックパーありがたーい(*゚∀゚*)皆さんの投稿を見て初めて買ってみたんですけどとってもよかったです!
やっとスクロールしてきましたよー
肉まん美味しそ~😍😍
先週寒くて肉まん投稿みたら食べたくなってたとこでしたー😆😆😆
レンコンと新生姜入りなんてめちゃめちゃ美味しそ~です❣️
ホットプレートで作るとたくさんできていいですね!
肉まんと豚まん、たしかに言い方違うけど同じものですよね?
地域的なものあるのかな?知らなかった~
スクロールお疲れ様でしたん。
↑
ちょっと放置するとほんと大変ですよね🤣
れんこんと新生姜は我ながらヒット作👌👌
うまっ!と自分で言いながら食べました。
たぶん肉まんが主流ですかねー、豚まんって言うのたぶん関西人😆
このレシピ簡単で美味しいですよね(*^◯^*)
今回はれんこんと新生姜入れてみてこれまた最高でしたよん❤️
焼肉まんと言って伝わるかしら??焼肉を挟むと思われないかな?🤣🤣