• お気に入り
  • 16もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2021/01/11
  • 282

ホタテの貝ひも 柔らかく煮れて美味しい

レシピ
材料・調味料
ホタテ貝ひも
1パック
牛乳
100cc
砂糖
大2
醤油
大4
顆粒出汁
少量
大1
生姜 千切り
1片
食用 重曹
小1/2
作り方
1
貝ひもを良く洗いボールに牛乳と貝ひもを入れて10分付ける。
水で揉むように良く洗い 何度か水を変えながら洗う。
2
鍋に洗った貝ひもが浸るより少なめの水をいれ、生姜も入れて煮る。
あくが出たら取る。
沸騰しあく取りが出来たら調味料を入れ汁気が無くなる手前で重曹を入れ混ぜて5分くらい煮たらひを止め出来上がりです。
ポイント

重曹は柔らかく煮る為なのであった方がいいです。

みんなの投稿 (1)
コツは臭みを取り柔らかく煮ること。
もぐもぐ! (16)