• お気に入り
  • 64もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2019/12/10
  • 662

高3長男、高2弁当

みんなの投稿 (5)
昨日は夕方から、次男の矯正歯科の医者に呼ばれて話を聞いて来ました。
中学に上がる少し前から通ってるから、もう5年。
歯の噛み合わせが全然良くならず💧
医者は付けた装置をたくさん噛まないとダメだって言ってるのに、聞いた時はやるけど、やっぱり普段は忘れちゃうみたいで、全然変化なし。
昨日はこの先もまだまだ時間かかるってことと、早く終わらせるなら顎の骨を切るやり方と、歯を抜くやり方があるから、それも考えてみたら?って話だった。
骨を切るのは大人になってからでもいいと思うし、健康な歯を抜くのもどうかと思うし😓
私は、もうやめていいと思ってるけど、本人がねー。
年末年始の議題です。

今日は晴れそうですね〜!
1日頑張りましょう🎶

12/10
○豚の生姜焼き
○かぼちゃサラダ
○焼きパプリカと蓮根
○ブロッコリー、ミニトマト
がおちゃん、今日も美味しそう!
歯の矯正って色々難しいんだね…
年末年始でよーく話して納得の結果が出るといいね(^^)

今日も頑張ろ!
うぅ〜
それ悩むねぇ(-.-;)
せっかくここまで頑張った次男君の気持ち考えるとなかなか難しい決断だね。
年末年始の議題、ほんとだね。

しかし、矯正お金かかるわぁ。我が家は生えていない歯にきっかけ装着する手術から始まって今は生え揃うの待ってる状態だからまだまだ先は長い😓
がおりん から ぐぅ
ぐぅちゃん、遅くにこんばんは😅
矯正はスムーズに行けばいいけど、そうじゃないと大変ね💧
うんうん、よく考えて結論出すよ〜!

今週もあと半分、頑張ろうね!
がおりん から jon2
jon2ちゃん、遅くにごめんね〜😅
jon2ちゃんとこも矯正だったね!!
えー😱手術したんだ!
そっか、まだ完全に生えてきてないのか。
先は長そうだけど、うまく行きそうだよねー!
うん、お金はかかる。。。💸💸💸
もぐもぐ! (64)