2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
お決まりのきゅうりとカブの他に、エリンギも漬けてみたら美味しくてびっくり❗️
この間テレビでアンジャッシュの渡部さんが言っていたので真似してみました🎵
今までは大きめのタッパーでぬか漬けを作っていたけど、あまりにも消費が早いから遂に壺で漬けるようにしました❗️笑
ぬか漬け、美味しそう✨
我が家もみんな大好きです✨
エリンギ、そのまま漬けるんですか?
エリンギも大好きなので、やってみよう(๑•̀ㅂ•́)و✧
エリンギは生のまま漬けるのよー⤴味もさることながら、食感が漬け物にはない初めてだったから、新鮮でしたぁ😋
早速あとでエリンギ買ってこよう( *´艸`)
アボカドも美味しい、なんて聞いたけど、漬ける勇気がなくて(´・ェ・`)
豆腐⁉️チーズ⁉️たまごーΣ( ꒪□꒪)‼
すごい‼️
無限の可能性ですね〜✨
こちらこそ、いろいろ教えてください\(°∀° )/💕
こんなに寒くなっても綺麗につかってるね😋💕おいしそう💕💕
かぶの軸のとこ食べたい〜😍
えりんぎ?😆⁉️え〜😱💕
どんな食感か食べてみたいなぁ😋💕ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
豆腐とチーズも気になる😆💕
私は夏が終わるといつも糠床がうまくいかなくなり、冬までつけれないのです〜😂💦💦
ぬかは頑張って生きてるよ~😃
冷蔵庫の中でつけても、常温より時間がかかるけど、よい味になるよ~。だから、寒くなっても大丈夫よ、きっと!
我が家の糠子ちゃんにはたまーに、糠はもちろん、飲み残しのビールとかヨーグルト入れて成長促進させてまーす。
もし、冬の間、おやすみするなら、ららちゃんの糠子さんは冷凍庫で寝かせてあげると来年、冬眠から覚めて良い仕事してくれるよー
🍻はわかるけど、ヨーグルトも?
😱💕なるほど(o^-^)φメモメモそんで冷凍庫で冬眠できるの😱💕💕⁉️⁉️
うちの冷蔵庫は夏場はとくに満員音御礼で、糠子のはいる隙もなく😂💦💦台所で常温にしておくと、夏の後半に多発酵で酸っぱくなって、ぬかをたしたり調整が上手にできなくて😭💦💦
残念ながら、うちの糠子は家から追い出しました😭💦
すごいねあーるちゃん
この時期いまから糠発酵できるかな
酸っぱくなったら、それこそ冷凍庫でおやすみさせると和らぎますよー。
それか、水分よく取り除いて、からしとか赤唐辛子いれて2、3日休ませてあげると元に戻るからねー。
最近の家は暖かいから今からでも大丈夫👍あっ、私は時々、漬け物屋さんで糠漬けをわざとに買い、笑顔で糠を多めにつけてーとお願いするの。
何十年物の糠が投入されると美味しさは急激に変わるんだよー。生きてるのよー❗娘ちゃんと夫にはそこまでするかぁーとあきれられた😅
詳しくありがとうございます🙇🙇🙇🙇💕💕
糠子ちゃんに姉妹がいて、夫まで登場して、読んでて笑ってしまいましたꉂ л̵ʱªʱªʱª (ᕑᗢूᓫ∗)˒˒💦💦💦
漬物やさんのの裏技秘技まで教えてくれて、ありがとー\(^^)/💕💕(o^-^)φメモメモ💕
漬け物やを探しにいかなきゃ〜💕
あーるちゃんのお漬物が料亭のっぽいのがこれでわかったわ♪😆💕
私の漬けてたのはこんなに綺麗につからなかった😭😂💦💦
これからの季節、白菜の糠漬け食べたかったんだ〜😋買うと高いし💦💦あーるちゃんの糠子ちゃんお嫁に来てほし〜😍😍(笑)
昨夜のモグモグありがとうございます。あーるさんがしてくださいましたモグモグが私にとって記念の100,000モグモグでした。
心より感謝致します。
👏🏻👏🏻😄😄😍😍🙏🏻🙏🏻🙌🏻🙌🏻🎊🎉
私まで嬉しくなりまーす。おめでとうございまーす💕
いつも色々と参考にさせていただいているので、これからも投稿楽しみにしていますねー🙌