SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
熱はないらしいので、多分
コロナ疲れ…
ここ数週間、濃厚接触は避けたいので玄関先で2m離れて少し会話をしたらすぐ帰る…というのが続いてまして💦
多分出かけることも会話をする人もなく、ちょっと精神的に不安定になってるのかもね
元気が出そうなご飯作ってスイゾーにさっき持って行ってもらいました←多分笠地蔵方式
こんなことしか出来ないけれど💦
お義母さん頑張れ!
頑張れまりこ!
がんばれニッポン!
↑もうセットみたいに言う🤣
しかしいいお天気ですなー☀️
#たけのこご飯
#肉じゃが
#鱈と木綿豆腐の煮物
#だし巻き玉子
#きゅうりもみ
皆さん、萎えるよね😭
人とのコミニケーションって大切なんや〜としみじみ思うよ
話すこと、笑うこと、話題探しに頭を使うこと
言い方悪いけど、ボケてしまわないかな?なんて思うよね
かといって、行って顔を見ながら長話も出来ず💦デパートなんて連れて行けはしないし😭
何かしら楽しみ見つけて、時間つぶし出来たらいいけど(´°ω°)チーン
早く終息してくれ〜コロナめ😤
お義母さま喜ぶよ!
人と会話しない
引きこもり生活は
かなりストレスが溜まるんだよね💦
実際会わなくても
電話やメールでやり取りすると
違うみたいだけど。
私は週末は実家でのんびりするのが
恒例だったのに
今は用だけ済ませてサッサと帰宅💦
今は我慢だね(;´Д`)
たまだからできる良嫁風😁
喋るのが大好きな義母…
デイにも行けず、息子は玄関先でそそくさと帰り、近所のスーパーも閉店になり、ほぼ生協で生きている模様💦
そりゃ体調おかしくもなるよねー😭
さっき電話で喋ったら、ボケてはいなかったようだわ😁👍
とりあえず早く終息してほしい
(*ノ∀`)ノ゙))
まさに笠地蔵
さっき電話したら、今朝は食欲が戻ったようだ笑ε-(´∀`;)ホッ
でも、Skype設置するスキルが親側にあるかどうかが問題だよね💦
70代の親ならまだできるかもだが、83歳の義母にはちと無理か😁
からちゃんもストレスたまるよねー💦
実家でのんびりのひと時って娘にとっても至福の時だからなあ😭😭
早くお互い自由に行き来できるくらいになって欲しいよね!☝️
お義母さま喜びますね😊
鱈と木綿豆腐の煮物が気になる…
人と会話しないのが何日も続くと
不安定にもなりますよね。
ザワザワ経験者としては
スゴく気持ちわかります!
食欲戻ったようで、よかったですね😊
こんにちは♡♡
鱈と木綿豆腐の組み合わせ結構好きなの🎶
プルプルした豆腐に味が染みてお酒のアテにもなるよん😁
そう、そのザワザワがあるんだと思う💦
ただでさえ人とお喋りするのが好きな義母なので、ソーシャルディスタンスは辛そうです💦
かと言って話し相手になりに行ってやる訳にもいかず💦
こういう時に備えてSkypeかZoom入れといてやればよかったと思うがあとの祭りじゃ💦
やっぱり人は人と話してナンボなのかも💦
電話で話するだけでも
全然違うと思う( ´艸`)
その上
こんな美味しそうなお弁当(๑´ω`๑)♡
お義母さま嬉しかったでしょうね!
さすが良妻ぶりさん♡♡
にしても
こーゆー事例
これからどんどん増えてきそうよね💦
肉じゃが
卵焼き
酢の物
肌色のタッパーは
なんですかー?!
こんなごちそう
出てきたら嬉しくて
食欲出ますよー♡
なんか知らんけど
私まで出てきた
←もうすぐ夜ごはん♡
←揺るぎないささみ
お義母さん
少しでも元気に
笑顔になりますよーに!
私は午後
NO解熱剤で戦いました
(`ω´)メラメラ
勝った!
勝ったぞー!
←38、2から37になった
なう(2020/04/25 17:42:06)
カンパーイ♪←烏龍茶
ソーシャルディスタンスで孤立せざるを得ないお年寄りとかがストレスためて具合悪くなるという事例…増えそうで怖いわ💦
義母パソコン持ってないのでSkypeとかZoomで会話することも出来ず…
電話で話し相手になってやることくらいしか…ねえ
早くこんなこと終わって普通に出歩けるようになってもらいたいもんだわさ
それにしても今日もいい天気だったのに出かけられないのが辛いね😭
鱈と木綿豆腐の煮物よ←いま、まりこにとってはほぼ見たくないラインナップ😂😂
6時からごはんかな?
またささみかな…😭😭
せめて何か他の調理法はないのか💦
せめてチーズやマヨネーズがOKならホイル焼きとかにできるのにー😭😭
おう!😍😍👍👍
NO解熱剤からの自力で解熱!!
一歩前進じゃ!!
今日は風呂も入ったし、体力使ったのに熱を自分の力で下げたのは偉いぞ!!💪💪
これはポイント高いね!!✌️
うまそうc⌒っ゚д゚)っφ
今日ももちろん
ささみ⊂(°θ°)⊃
でもけっこー
味変工夫して
くれてますよー
まだ全然大丈夫!←たぶん
それこそ明日ささみの
ホイル焼きって献立なってましたが
まさかのホイルで焼いただけの
ホイル焼き?!(ノ∀≦。)ノ笑
乞うご期待www
義母様、ぶりちゃんの🍱食べて癒されて、コロナ疲れから少しは解放されたかなー(でも、傘地蔵方式って…。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ)
世の中には、コロナ疲れされてる一人暮らしの方たくさんいると思うわ💦特に高齢の方。
幸いウチの母はすぐ忘れちゃうので
「何?コロナ自粛って?何があったの??」ってよく聞かれます‹‹\(´ω` )/››💦
これはお義母さん嬉しいと思います‼️
孤独を感じて不安定になるね💦
旬の物とバランスのよいお弁当できっと元気を取り戻してくれるね!
大人しくしてくれる義母さん
羨ましい...
おじぃのお義母さん、実弟と住んでるんだけど
まーまだ車でちょろちょろしよーてじゃわー。
大丈夫、コロナのない所行くし
買物したか帰るけぇ。
って言うの(T_T)
目に見えんけぇ、どこにおるかも
わからんのに...
恐るべし、元ナース75歳...
手渡し出来ないのが辛いね😞
でもぶりさんの愛は間違いなく伝わるよ〜💖
ホイルの無駄使いなだけに終わりそうなホイル焼き🤣
せめて味噌ソースとかトマト入れるとか何か工夫してくれー💦
朝の採血は終わったかな?
今日は熱が上がりませんよーに
おはようおはよう☀
義母、昨日は食欲はも戻ったみたいでちょっと安心ε-(´∀`;)ホッ
この時期、具合悪くなられてもホイホイと看病にも行けないので、ほんとに気を使います💦
一人暮らしの高齢者は、こういう時やはり不安らしく、こまめに電話してやって話し相手になってやるのも大切なんだな…と思いました💦
うさちゃんのお母様、忘れちゃうくらいがある意味ストレスたまらなくていいのかもよ…😆👍👍
義母、昨日はもう食欲戻ったみたいでちょっと安心したわ
この時期具合悪くなられても、看病行くのも気を遣うし💦
タカコもいよいよデイ休止か…💦
一人暮らしのお年寄りにとって出かけるところがないのはかなりのストレスかもあ😭😭
お久しぶりです♡♡
地味なおかずばっかりだけど、お年寄りにはこういう方がいいかなーと思って( ´•ᴗ•ก)💦
孤独な高齢者の一人暮らし…
今まであまり考えたこと無かったけど、自分が自由を奪われて、初めてさみしさとか不自由さを分かってあげられる気がしています💦←おせーわ🤣
ご飯で元気出てくれたらいいなあ🎶
おはようおはよう☀
お義母さま、75歳という若さと、ナースという変なバイアスかかって、妙な自信が生まれちゃってるのかも💦
うちの義母は逆に病的に慎重で、生協の配達もお米の配達も玄関に荷物置いてもらって、配達の人が帰ってから取りに行くらしい😆←よく荷物心配にならないよね
どちらにしても具合悪くなられたら困るので、元気に過ごして欲しいもんだな👍
おはようおはよう☀
ありがとう🎶
義母も話し相手もなく外出もままならないので、ストレス溜まってるんだよねきっと💦
せめてデイに行けたらいいんだけど←それこそここが一番アブナイ💦
愛に行けない分、こまめに電話してやって話し相手になってやろうと思ってます👍
🤣🤣
ぶりさん、優しいねー💕
お義母さん喜ぶね❣️
ウチのばあちゃんは、言っても言う事聞かなくて困ります💦
マスクしないで外に出る。
手を洗わない。
洗ったと嘘を付く💦
人と合わない様にと言ってるのに、生徒さん来る。
本当に困ります😷
ばあちゃん…😂😂
洗ったと嘘つく(*ノ∀`)ノ゙))アヒャヒャ
や、それ困るんだけどなんか可愛い🤣🤣
なんつーか、昔の人は大雑把とゆーか、危機管理がないとゆーか…
でもさ、うちの義母みたいに自分の健康管理のためなら徹底的に慎重貫く…っていうのも、ちょっとドン引くよ|ノд・)ヒソヒソ
何にでも程々…がいいよね😁
おはようおはよう☀